基礎問題小委員会 2003年度
2004年3月
第9回基礎問題小委員会 (2004年3月30日開催) |
わが国経済・社会の構造変化の「実像」把握(4)《分配》(ヒアリング) | 議事録 | 会議資料 | 記者会見録 |
第8回基礎問題小委員会 (2004年3月16日開催) |
わが国経済・社会の構造変化の「実像」把握(3)《価値観・ライフスタイル》(ヒアリング) | 議事録 | 会議資料 | 記者会見録 |
2004年2月
第7回基礎問題小委員会 (2004年2月27日開催) |
わが国経済・社会の構造変化の「実像」把握(2)《就労》(ヒアリング) | 議事録 | 会議資料 | 記者会見録 |
第6回基礎問題小委員会 (2004年2月10日開催) |
わが国経済・社会の構造変化の「実像」把握(1)《家族》(ヒアリング) | 議事録 | 会議資料 | 記者会見録 |
2003年12月
第7回総会・第5回基礎問題小委員会合同会議 (2003年12月12日開催) |
三位一体の改革について、これまでの審議状況 | 議事録 | 会議資料 | 記者会見録 |
第4回基礎問題小委員会 (2003年12月5日開催) |
三位一体の改革について | 議事録 | 会議資料 | 記者会見録 |
2003年11月
第3回基礎問題小委員会 (2003年11月27日開催) |
三位一体の改革について | 議事録 | 会議資料 | 記者会見録 |
第2回基礎問題小委員会 (2003年11月17日開催) |
説明事項(日米新租税条約) | 議事録 | 会議資料 | 記者会見録 |
2003年10月
第1回基礎問題小委員会 (2003年10月7日開催) |
今後の審議の進め方等 | 議事録 | 会議資料 | 記者会見録 |
2003年5月
第30回基礎問題小委員会 (2003年5月20日開催) |
報告事項、説明事項(これまでの審議を踏まえた主な論点) | 議事録 | 会議資料 | 記者会見録 |
第29回基礎問題小委員会 (2003年5月16日開催) |
環境問題への対応、少子高齢社会における個人所得課税、消費税、法人課税のあり方及び不良債権問題について | 議事録 | 会議資料 | 記者会見録 |
第28回基礎問題小委員会 (2003年5月13日開催) |
報告事項、社会保障制度の総論的な事実関係(ヒアリング) | 議事録 | 会議資料 | 記者会見録 |
2003年4月
第27回基礎問題小委員会 (2003年4月18日開催) |
少子高齢化と税制 | 議事録 | 会議資料 | 記者会見録 |
第26回基礎問題小委員会 (2003年4月8日開催) |
国と地方(課税自主権)、少子高齢化と税制(事務局説明、ヒアリング) | 議事録 | 会議資料 | 記者会見録 |
第25回基礎問題小委員会 (2003年4月1日開催) |
少子高齢化と税制(ヒアリング)、地球温暖化問題の現状と課題(ヒアリング)、報告事項 | 議事録 | 会議資料 | 記者会見録 |