国際平和協力シンポジウム

国際平和協力シンポジウムは、内閣府国際平和協力研究員が業務を通じて調査・研究した成果を発表し、国際平和協力分野関係者に広く周知するとともに、同分野を主導する有識者等とのディスカッションを通じて、調査・研究を一層深化、発展させることを目的に、2009年(平成21年)以来、毎年開催しています。

「第10回 国際平和協力シンポジウム」の開催について

「第9回 国際平和協力シンポジウム」の開催について

「第8回 国際平和協力シンポジウム」の開催について

「第7回 国際平和協力シンポジウム」の開催について

平成27年1月15日(木)国連大学ビルにて、「第6回 国際平和協力シンポジウム」を開催しました。

第一部司会: 福島安紀子
基調講演: デイビッド・M・マローン
報告:
コメント:
矢野麻美子「平和構築における適切な居住権保障の役割:国連PKOの可能性」
片柳真理
報告:
コメント:
藤井広重「国際刑事法廷が紛争後の地域で果たす役割-南スーダンハイブリッド法廷の 可能性-」
野口元郎
報告:
コメント:
平井礼子「国際平和構築・安定化活動における民軍関係のあり方」
上杉勇司
 
第二部司会: 髙橋礼一郎
特別講演: エルベ・ラドスース「国連による平和活動の課題、今後の展望、我が国への期待」
 

平成26年1月29日(水) 国連大学ビルにて、「第5回 国際平和協力シンポジウム」を開催しました。

総合司会: 福島安紀子
基調講演: 明石康
報告:

コメント:
都築正泰「第4世代国連PKOにおける基本三原則の変容―アフリカ・ミッションを事例とした国連事務局の指針と安保理の実行の考察―」
嘉治美佐子
報告:

コメント:
岡田悦子「アフリカ連合及びその平和安全保障構造の課題と展望~UNAMID(ダルフール国連AU 合同ミッション)を中心に~」
片岡貞治
報告:
コメント:
長嶺義宣「タリバンの正当性戦略における行動規範の分析」
髙橋礼一郎
報告:
コメント:
古本秀彦「~人道支援の出口戦略に向けて~アピール額と資金から見る中東における難民・国内避難民支援」
滝澤三郎
 

平成25年1月24日(木) 国連大学ビルにて、「第4回 国際平和協力シンポジウム」を開催しました。

総合司会: 福島安紀子
基調講演: 星野俊也

第1部:「武装解除・動員解除・社会復帰(DDR)と治安部門改革(SSR)に見る国連PKOの役割と課題」
報告:志茂雅子「南スーダン『子どものDDR』の視点より」
コメント:安富 淳
報告:湧川いづみ「多機能型国連PKO活動による治安部門改革(SSR)と日本の貢献」
コメント:宍戸恒信

第2部:「多機能型国連PKOの活動領域のさらなる拡張(保健、教育分野)」
報告:田中極子「平和構築における公衆衛生の視点」
コメント:松木泰憲
報告:外山聖子「国連PKOと紛争後の教育支援 統合ミッションにおける可能性」
コメント:長谷川祐弘

平成24年1月19日(木) 国連大学ビルにて、「第3回 国際平和協力シンポジウム」を開催しました。

総合司会: 福島安紀子
基調講演: 明石康
メッセージ: 中満泉
 

「国際平和協力における民軍連携と人材育成~ハイチの経験から~」
<パネリスト>井出匡則、加藤亜季子、長 有紀枝、佐藤美央

「国連PKOへのより積極的な貢献~幹部人材養成の視点から~」
<パネリスト>長谷川祐弘、山下真理、石橋克伸

「紛争経験国支援への取り組みと人材育成~選挙支援、ジェンダーを例に~」
<パネリスト>栃林昇昌、与那嶺涼子、横田洋三

開催の様子はこちらから

シンポジウム開催にあたり、中満泉国連PKO局 政策・評価・訓練部長からビデオメッセージを頂きました。
国連広報センターホームページ 別ウィンドウで開きます

平成22年10月8日、「第2回 国際平和協力シンポジウム」を国連大学と共催しました。

総合司会: 二村まどか
基調講演: 長谷川祐弘
モデレーター:
発表者:
発表者:
発表者:
コメント:
吉崎知典
新野智子  「国際平和協力への貢献、見える?見えない?-女性の視点と自衛隊」
与那嶺涼子 「ネパールの平和構築における女性の参画」
津矢田絢子 「被害者の再被害者化-タイ・ミャンマー国境の事例より」
明石康
モデレーター:
発表者:
発表者:
コメント:
二村まどか
山本弘行  「大規模な人権侵害及び国際人道法違反に対する国際社会の対応」
帯刀 豊  「民軍連携の課題-'Humanitarian Space'と人道規範からの視点」
横田洋三
 

平成21年11月10日、「第1回 国際平和協力シンポジウム」を青山学院大学国際交流共同研究センター及び、青山学院大学大学院国際政治経済学研究科と共催しました。

総合司会: 福島安紀子
基調講演: 明石康
発表者:
発表者:
コメント:
佐藤智恵「国連平和維持活動の変容と日本人軍事要員の派遣」
吉井 愛「国際平和協力分野における日・EU協力の可能性」
星野俊也
発表者:
発表者:
発表者:
コメント:
坪井麻記 「アフリカ大湖地域における武力紛争の文民への影響~女性/女子に焦点をあてて~」
安藤由香里「スーダン現職大統領への逮捕状に関する国際的議論」
河西辰哉 「イスラエル・パレスチナ紛争の国際人道上の問題点-2008年末のガザ紛争を題材として」
横田洋三