ピックアップ 2025年

国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)第15次司令部要員(兵站幕僚、航空運用幕僚)による林官房長官への帰国挨拶

令和7年2月17日、国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)に司令部要員として約1年間派遣された2名の隊員(吉森雅哉3等陸佐、鈴木若菜1等陸尉)が、林官房長官に帰国挨拶を行いました。林官房長官は、国際平和協力に貢献した2名に対し、労いと激励の言葉を述べました。


国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)第15次司令部要員(兵站幕僚、航空運用幕僚)帰国式

令和7年2月13日(木)、辻󠄀清人内閣府副大臣、藤井比早之外務副大臣及び小林一大防衛大臣政務官の出席の下、国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)に司令部要員として派遣された2名(吉森雅哉3等陸佐(兵站幕僚)、鈴木若菜1等陸尉(航空運用幕僚))の帰国式が、内閣府にて行われました。辻󠄀内閣府副大臣は、UNMISSの円滑な活動のために真摯に取り組み職務を完遂した両名に対し、感謝とねぎらいの言葉を伝え、また、この経験を活かして今後の更なる活躍を期待する旨述べました。


国連平和維持活動(PKO)閣僚級会合・準備会合

森川国際平和協力本部事務局長は、2月4日及び5日(現地時間同日)にインドネシア・ボゴールにおいて開催された、インドネシア、バングラデシュ、オランダ、米国共催による国連平和維持活動(PKO)閣僚級会合・準備会合に日本政府代表団長として出席しました。
結果報告はこちら(国連平和維持活動(PKO)閣僚級会合・準備会合の結果報告ページ)


森川事務局長のエジプト・イタリア出張

森川国際平和協力本部事務局長は、1月18~23日にエジプト(シャルム・エル・シェイク・カイロ)及びイタリア(ローマ)に出張しました。
出張報告はこちら(森川事務局長の南スーダン出張報告ページ)


国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)第16次司令部要員(兵站幕僚、航空運用幕僚)出発式 

令和7年1月14日(火)、辻󠄀清人内閣府副大臣及び小林一大防衛大臣政務官の出席の下、国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)に第16次司令部要員として派遣される2名(喜田一磨3等陸佐(兵站幕僚)、新山英亮3等陸佐(航空運用幕僚))の出発式が、内閣府にて行われました。辻󠄀内閣府副大臣は、我が国を代表して国際平和協力に貢献する両名に対し、激励の言葉を述べました。日本はUNMISSに対し、2011年から3名(2015年からは4名、2024年5月からは6名)の司令部要員を派遣しており、今回の派遣により、司令部要員の派遣は、延べ61名となります。


ピックアップ