平成31/令和元年度 過去のトピックス

ビークロフト多国籍部隊・監視団(MFO)事務局長による大塚内閣府副大臣表敬

ビークロフト多国籍部隊・監視団(MFO)事務局長による大塚内閣府副大臣表敬の様子2020年2月27日、訪日中のビークロフト多国籍部隊・監視団(MFO)事務局長は、大塚内閣府副大臣を表敬しました。大塚副大臣からは、ビークロフト事務局長の訪日を歓迎するとともに、MFOがエジプトとイスラエルとの間の対話や信頼醸成の促進を支援することにより、我が国の「平和と繁栄の土台」である中東の平和と安定に貢献していることを高く評価しました。また、今後もMFOとの協力関係を継続していきたい旨発言しました。

詳細はこちら


「アジア・中東地域の平和と安定を実現するために~支援とローカルオーナーシップの狭間で」

国際平和協力公開シンポジウムの様子2020年2月21日(金)、国際文化会館(東京都港区)において、国際平和協力公開シンポジウムを開催しました。今回は、「アジア・中東地域の平和と安定を実現するために~支援とローカルオーナーシップの狭間で」をテーマに、エルベ・ラドスース前国連平和維持活動局長及びハナア・シンガー在スリランカ国連常駐調整官を基調講演者としてお招きし、約90名の参加者と共に、平和と安定のために真に必要とされる支援の在り方を考察すべく議論しました。

詳細はこちら


第10次UNMISS司令部要員による菅官房長官への帰国挨拶(兵站幕僚、航空運用幕僚)

第10次UNMISS司令部要員による菅官房長官への帰国挨拶(兵站幕僚、航空運用幕僚)の様子2020年2月6日、国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)に司令部要員として1年間派遣された2名の隊員(宮本綾子3等陸佐(兵站幕僚)、中島大貴1等陸尉(航空運用幕僚))が菅内閣官房長官に帰国挨拶を行いました。菅内閣官房長官は、我が国を代表してUNMISSの円滑な活動のために真摯に職務に取り組み、国際平和協力に貢献した隊員に対し、感謝と労いの言葉を述べました。
(左から宮本3等陸佐、菅官房長官、中島1等陸尉)

詳細はこちら


第10次UNMISS司令部要員帰国式(兵站幕僚、航空運用幕僚)

第10次UNMISS司令部要員帰国式(兵站幕僚、航空運用幕僚)の様子2020年2月6日、大塚拓内閣府副大臣、岩田和親防衛大臣政務官及び中山展宏外務大臣政務官の出席の下、国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)に司令部要員として1年間派遣された2名(宮本綾子3等陸佐(兵站幕僚)、中島大貴1等陸尉(航空運用幕僚))の帰国式が、内閣府にて行われました。大塚内閣府副大臣は、UNMISSの円滑な活動のために真摯に職務に取り組んだ隊員に対し、感謝とねぎらいの言葉を述べ、また、この経験を活かして今後の更なる活躍を期待する旨述べました。
(左から岩田防衛大臣政務官、宮本3等陸佐、大塚内閣府副大臣、中島1等陸尉、中山外務大臣政務官)


南スーダン共和国における政府間開発機構(IGAD)に係る物資協力引渡式

南スーダン共和国における政府間開発機構(IGAD)に係る物資協力引渡式の様子2020年1月13日(月)、南スーダン共和国の首都ジュバにおいて、2019年12月20日(金)に閣議決定した「南スーダン共和国における政府間開発機構(IGAD)の活動に係る物資協力の実施について」により譲渡することとなった、テント、毛布、給水容器、ビニールシート及びスリーピングマットの引渡式が実施されました。

詳細はこちら


第11次UNMISS司令部要員出発式(兵站幕僚、航空運用幕僚)

第11次UNMISS司令部要員出発式(兵站幕僚、航空運用幕僚)の様子2019年12月13日、大塚拓内閣府副大臣及び渡辺孝一防衛大臣政務官の出席の下、国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)に国際平和協力隊第11次司令部要員として1年間派遣される2名の隊員(山之内祐希3等陸佐(兵站幕僚)、中林由貴1等陸尉(航空運用幕僚))の出発式が内閣府にて行われました。大塚内閣府副大臣は、我が国を代表して国際平和協力に貢献する隊員に対し、激励の言葉を述べました。
(左から大塚副大臣、山之内3等陸佐、中林1等陸尉、渡辺防衛大臣政務官)


若者の雇用、起業、平和構築―広島からイラクへの経験の共有―

広島セミナーの様子2019年12月8日(日)、UNITAR(United Nations Institute for Training and Research)、広島大学平和センター及び大学院国際協力研究科、当事務局共催で「若者の雇用、起業、平和構築―広島からイラクへの経験の共有―」と題したセミナーを広島国際会議場にて開催しました。

詳細はこちら


海外で活動する国際平和協力隊員に応援メッセージが届きました

海外で活動する国際平和協力隊員に応援メッセージが届いた様子「こども霞が関見学デー」等に来場された皆様から寄せられた応援メッセージが、海外で活動する国際平和協力隊員の手元に届けられました。
メッセージを書いていただいた皆様に、お礼申し上げます。

 

海外で活動する国際平和協力隊員に応援メッセージが届きました


エチオピア平和支援訓練センターへの講師派遣

エチオピア平和支援訓練センターへの講師派遣の様子2019年11月、当事務局の飯島研究員がエチオピア平和支援訓練センター(Peace Support Training Institute: PSTI)に派遣され、研修の講義を担当しました。本研修は、日本政府が、国連PKO要員の人材育成を目的として、UNDPを通じて財政支援を行っている「日・UNDPパートナーシップ基金」の枠組みを通じて行われたものです。

詳細はこちら


福島県白河市での講演

福島県白河市での講演の様子2019年11月22日(金)、福島県白河市にて、岩井文男事務局長が「国連の平和維持活動と日本の取組」について一般参加者など74名に講演しました。

 

詳細はこちら


国連PKOに関するシンポジウム開催(内閣府国際平和協力本部事務局・東京大学共催)

国連PKOに関するシンポジウム開催(内閣府国際平和協力本部事務局・東京大学共催)の様子2019年10月16日(水)、内閣府国際平和協力本部事務局(PKO事務局)は、訪日中のアトゥール・カレ国連活動支援担当事務次長を基調講演者としてお招きし、東京大学公共政策大学院との共催で、国連平和維持活動(国連PKO)に関するシンポジウムを開催しました。

詳細はこちら


アトゥール・カレ国連活動支援担当事務次長による藤原内閣府大臣政務官表敬

アトゥール・カレ国連活動支援担当事務次長による藤原内閣府大臣政務官表敬2019年10月15日(火)、訪日中のアトゥール・カレ国連活動支援担当事務次長は藤原内閣府大臣政務官を表敬しました。カレ事務次長は、国連平和維持活動(国連PKO)に関する実施面での責任者であり、能力構築支援等、我が国の国連PKOに対する貢献について、謝意が表明されました。これに対し、藤原大臣政務官は、国連PKOに対する我が国の取組について説明するとともに、より効率的で効果的な国連PKOのあり方等に関し、意見交換を行いました。


グローバルフェスタJAPAN2019にご来場いただき、誠にありがとうございました

グローバルフェスタ JAPAN 2019の様子2019年9月28日(土)、29日(日)に、お台場センタープロムナードにて開催されましたグローバルフェスタ JAPAN 2019に参加し、当事務局ブースにおいて、国際平和のための取組みに対する協力についての写真パネルや紛争による被災民の支援のための物品の展示等をさせていただきました。

当局ブースの様子はこちら


こども霞が関見学デーにご来場いただき、誠にありがとうございました

こども霞が関見学デーの様子2019年8月7日(水)、8日(木)の2日間にわたって開催されました「こども霞が関見学デー」に、連日の猛暑の中、当局ブースまで足をお運び頂きまして、誠にありがとうございました。

 

当局ブースの様子はこちら


第10次UNMISS司令部要員帰国式(施設幕僚、情報幕僚)

第10次UNMISS司令部要員帰国式(施設幕僚、情報幕僚)の様子2019年7月31日、左藤章(あきら)内閣府副大臣、佐藤正久外務副大臣及び山田宏防衛大臣政務官の出席の下、国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)に司令部要員として1年間派遣された2名(安保直之3等陸佐(施設幕僚)、冨永麻美3等陸佐(情報幕僚))の帰国式が、内閣府にて行われました。左藤内閣府副大臣は、UNMISSの円滑な活動のために真摯に職務に取り組んだ隊員に対し、感謝とねぎらいの言葉を述べ、また、この経験を活かして今後の更なる活躍を期待する旨述べました。
(左から佐藤外務副大臣、冨永3等陸佐、左藤内閣府副大臣、安保3等陸佐、山田防衛大臣政務官)


第10次UNMISS司令部要員による菅官房長官への帰国挨拶(施設幕僚、情報幕僚)

第10次UNMISS司令部要員による菅官房長官への帰国挨拶(施設幕僚、情報幕僚)の様子2019年7月30日、国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)に司令部要員として1年間派遣された2名の隊員(安保直之3等陸佐(施設幕僚)、冨永麻美3等陸佐(情報幕僚))が菅内閣官房長官に帰国挨拶を行いました。菅内閣官房長官は、我が国を代表してUNMISSの円滑な活動のために真摯に職務に取り組み、国際平和協力に貢献した隊員に対し、感謝と労いの言葉を述べました。
(左から安保3等陸佐、菅官房長官、冨永3等陸佐)

詳細はこちら


第11次UNMISS司令部要員出発式(情報幕僚、施設幕僚)

第11次UNMISS司令部要員出発式(情報幕僚、施設幕僚)の様子2019年6月21日、左藤章(あきら)内閣府副大臣及び鈴木貴子防衛大臣政務官の出席の下、国連南スーダン共和国ミッション(UNMISS)に国際平和協力隊第11次司令部要員として1年間派遣される2名の隊員(髙橋忍1等陸尉(情報幕僚)、佐藤応百(かずと)1等陸尉(施設幕僚))の出発式が内閣府にて行われました。左藤内閣府副大臣は、我が国を代表して国際平和協力に貢献する隊員に対し、激励の言葉を述べました。
(左から左藤副大臣、髙橋1等陸尉、佐藤1等陸尉、鈴木防衛大臣政務官)


MFO司令部要員の着任

MFO司令部要員の着任の様子2019年4月30日、多国籍部隊・監視団(MFO)に司令部要員として派遣された2名の隊員(桑原直人2等陸佐(連絡調整部副部長)、若杉貴史1等陸尉(連絡調整部員))がMFO司令部に着任しました。着任に当たり、スチュアートMFO司令官からは、中東の平和と安定のため、任務を共に遂行できることを光栄である旨発言がありました。

詳細はこちら


MFO司令部要員による菅官房長官への出国挨拶

MFO司令部要員による菅官房長官への出国挨拶の様子2019年4月24日、多国籍部隊・監視団(MFO)に司令部要員として派遣される2名の隊員(桑原直人2等陸佐(連絡調整部副部長)、若杉貴史1等陸尉(連絡調整部副運用担当部員))が菅内閣官房長官に出国挨拶を行いました。菅内閣官房長官は、我が国を代表して中東の平和と安定に貢献するという誇りを胸に、健康と安全に留意して任務に当たってほしいと述べ、隊員を激励しました。

詳細はこちら


シナイ半島国際平和協力隊出発式

シナイ半島国際平和協力隊出発式の様子2019年4月23日、左藤章内閣府副大臣、鈴木貴子防衛大臣政務官及び山田賢司外務大臣政務官の出席の下、国際平和協力法に基づいて、エジプト・シナイ半島における多国籍部隊・監視団(MFO)に司令部要員として派遣される2名の隊員(桑原直人2等陸佐、若杉貴史1等陸尉)の出発式が内閣府にて行われました。左藤内閣府副大臣は、初の国連以外の枠組みによる国際平和協力に貢献する隊員に対し、激励の言葉を述べました。
(左から鈴木防衛大臣政務官、桑原2等陸佐、左藤副大臣、若杉1等陸尉、山田外務大臣政務官)