若宮内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全、クールジャパン戦略、知的財産戦略)、国際博覧会担当、デジタル田園都市国家構想担当、共生社会担当

記者会見要旨
プロフィール
経歴
昭和36年 9月2日 | 東京都生まれ |
---|---|
昭和55年 3月 | 慶應義塾高等学校卒業 |
昭和59年 3月 | 慶應義塾大学商学部卒業 |
昭和59年 ~平成 2年 |
セゾングループ堤清二代表秘書 |
平成 2年 ~平成17年 |
会社代表 |
平成17年 9月 | 第44回衆議院議員選挙にて初当選 |
平成24年12月 | 第46回衆議院議員選挙にて2期目当選 |
平成25年 9月 | 防衛大臣政務官(第2次安倍内閣) |
平成26年12月 | 第47回衆議院議員選挙にて3期目当選 |
平成27年10月 | 防衛副大臣兼内閣府副大臣(第3次安倍改造内閣) |
平成28年 8月 | 防衛副大臣兼内閣府副大臣(第3次安倍第2次改造内閣) |
平成29年10月 | 第48回衆議院議員選挙にて4期目当選 |
平成30年10月 ~令和 元年 9月 |
衆議院外務委員会委員長 |
令和 元年 9月 | 外務副大臣(第4次安倍第2次改造内閣) |
令和 2年10月 ~令和 3年10月 |
衆議院安全保障委員会委員長 |
令和 3年10月 | 国際博覧会担当大臣、共生社会担当、 まち・ひと・しごと創生担当、 内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全、クールジャパン戦略、知的財産戦略) |
令和 3年10月 | 第49回衆議院議員選挙にて5期目当選 |
令和 3年11月 | 国際博覧会担当大臣、デジタル田園都市国家構想担当、共生社会担当、 内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全 クールジャパン戦略 知的財産戦略)(第2次岸田内閣) |