意見交換会
2025年
- 意見交換会(2025年4月4日)
- ドイツ消費者問題諮問委員会クリストフ・ブッシュ委員長を迎えての意見交換
(ドイツ消費者問題諮問委員会委員長、オスナブリュック大学法学部 クリストフ・ブッシュ教授(Prof. Dr. Christoph Busch) (通訳:龍谷大学法学部 カライスコス アントニオス教授)、龍谷大学法学部 中田邦博教授)
2024年
- 意見交換会(2024年9月27日)
- 消費者委員会の役割、在り方等に関する意見交換
(一橋大学 松本名誉教授(初代消費者委員会委員長)、東京大学 河上名誉教授(第2次~第4次消費者委員会委員長)、早稲田大学 後藤名誉教授(第7次消費者委員会委員長))
- 地方消費者行政等に係る現地調査(2024年8月28日)
- 地方消費者行政等に係る意見交換
(沼津市、静岡県、沼津市消費者協会)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2024年2月21日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(一般社団法人 全国消費者団体連絡会、公益社団法人 全国消費生活相談員協会、公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会、日本弁護士連合会)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2024年1月30日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(主婦連合会、公益社団法人 消費者関連専門家会議、日本司法書士会連合会、一般社団法人 北海道消費者協会)
2023年
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2023年6月26日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(コープあいち、NPO法人消費者被害防止ネットワーク東海、消費者ネットワーク岐阜、消費者市民ネットワークみえ)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2023年3月20日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(保健機能食品等に関する有識者4名)
2022年
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2022年7月8日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(一般社団法人エシカル協会、一般社団法人日本サステナブル・ラベル協会、日本証券業協会)
2021年
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2021年11月25日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(公益社団法人全国消費生活相談員協会、公益財団法人消費者教育支援センター、特定非営利活動法人スマセレ)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2021年2月10日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(一般社団法人全国消費者団体連絡会、公益社団法人全国消費生活相談員協会、日本弁護士連合会、全国消費者行政ウォッチねっと)
2018年
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2018年11月15日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(消費者支援かながわ、消費者支援機構関西、消費者支援群馬ひまわりの会、消費者被害防止ネットワーク東海、全国消費者団体連絡会)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2018年3月15日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(NPO法人消費者ネットワークかごしま、NPO法人なら消費者ねっと、NPO法人消費者市民サポートちば、とちぎ消費者ネットワーク、富山県消費者協会、山形県生活協同組合連合会)
2017年
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2017年11月15日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(NPO法人青森県消費者協会、東京消費者団体連絡センター、NPO法人京都消費者契約ネットワーク、NPO法人えひめ消費者ネット、NPO法人佐賀消費者フォーラム、NPO法人消費者市民ネットワークおきなわ)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2017年11月10日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(全国消費者団体連絡会、消費者関連専門家会議、日本ヒーブ協議会、主婦連合会、日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会、国民生活産業・消費者団体連合会)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2017年2月28日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(消費者支援ネット・しが、消費者支援ネットワークいしかわ、全国老人クラブ連合会、神戸市老人クラブ連合会、全大阪消費者団体連絡会、消費者支援ネット北海道)
2016年
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2016年12月8日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(消費者関連専門家会議、全国公民科・社会科教育研究会、全国消費生活相談員協会、日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2016年3月16日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(全国消費者行政ウォッチねっと、全国消費者団体連絡会、日本経済団体連合会、日本司法書士会連合会、日本ヒーブ協議会)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2016年3月9日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(主婦連合会、消費者関連専門家会議、全国消費生活相談員協会、日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会、日本弁護士連合会)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2016年3月3日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(NPO法人えひめ消費者ネット、適格消費者団体大分県消費者問題ネットワーク、NPO法人神奈川県消費者の会連絡会、NPO法人消費者支援ネットワークいしかわ、消費者問題ネットワークしずおか)
2015年
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2015年10月27日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(消費者関連専門家会議、全国消費者団体連絡会、全国消費生活相談員協会、日本経済団体連合会、日本司法書士会連合会、日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会、日本ヒーブ協議会、日本弁護士連合会)
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2015年10月20日)
- 消費者団体ほか関係団体等との意見交換
(適格消費者団体 認定NPO法人消費者支援ネット北海道、NPO法人消費者市民ネットとうほく、適格消費者団体 NPO法人消費者被害防止ネットワーク東海、NPO法人消費者ネット・しが、NPO法人徳島県消費者協会、NPO法人消費者市民ネットおきなわ)
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2015年2月10日)
- 新消費者基本計画案への意見・要望等
(消費者関連専門家会議、全国消費者行政ウォッチねっと、全国消費者団体連絡会、全国消費生活相談員協会、日本経済団体連合会、日本産業協会、日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会、日本ヒーブ協議会、日本弁護士連合会)
2014年
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2014年9月16日)
- 消費者基本計画の検証・評価と新消費者基本計画への要望について
(全国消費者行政ウォッチねっと、全国消費者団体連絡会、日本経済団体連合会、日本ヒーブ協議会、日本弁護士連合会)
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2014年2月18日)
- 消費者委員会の活動状況等に関する意見交換
(京都消費者契約ネットワーク、ひょうご消費者ネット、全国消費生活相談員協会)
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2014年2月4日)
- 消費者委員会の活動状況等に関する意見交換
(消費者機構日本、消費者支援機構関西、消費者被害防止ネットワーク東海)
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2014年1月28日)
- 消費者委員会の活動状況等に関する意見交換
(消費者関連専門家会議、日本経済団体連合会、全国商工会連合会)
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2014年1月21日)
- 消費者委員会の活動状況等に関する意見交換
(日本弁護士連合会、日本司法書士会連合会)
2013年
≪消費者団体ほか関係団体との意見交換会でいただいた主なご意見についての考え方≫
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2013年3月12日)
- 消費者委員会の活動状況等に関する意見交換
(消費者関連専門家会議、日本経済団体連合会)
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2013年2月26日)
- 消費者委員会の活動状況等に関する意見交換
(消費者支援ネット北海道、埼玉消費者被害をなくす会、消費者ネット広島、消費者支援機構福岡、大分県消費者問題ネットワーク)
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2013年2月12日)
- 消費者委員会の活動状況等に関する意見交換
(全国消費者行政ウォッチねっと、公益社団法人全国消費生活相談員協会、全国消費者団体連絡会、
公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会)
2012年
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2012年9月4日)
- 消費者委員会の活動状況等に関する意見交換
(公益社団法人全国消費生活相談員協会、公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会、
全国消費者団体連絡会、特定非営利活動法人日本消費者連盟)
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2012年8月21日)
- 消費者委員会の活動状況等に関する意見交換
(主婦連合会、全大阪消費者団体連絡会、全国消費者行政ウォッチねっと、東京都地域消費者団体連絡会)
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2012年8月7日)
- 消費者委員会の活動状況等に関する意見交換
(日本司法書士会連合会、日本弁護士連合会)
- 消費者委員会委員と適格消費者団体との意見交換会(2012年2月16日)
- 消費者委員会の活動状況等に関する意見交換
(特定非営利活動法人消費者機構日本、特定非営利活動法人消費者支援機構関西、社団法人全国消費生活相談員協会、
特定非営利活動法人京都消費者契約ネットワーク、特定非営利活動法人ひょうご消費者ネット、
特定非営利活動法人あいち消費者被害防止ネットワーク)
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2012年1月31日)
- 消費者委員会の活動状況等に関する意見交換
(日本司法書士会連合会、日本弁護士連合会
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2012年1月17日)
- 消費者委員会の活動状況等に関する意見交換
(社団法人消費者関連専門家会議(ACAP)、社団法人日本経済団体連合会)
2011年
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2011年12月21日)
- 消費者委員会の活動状況等に関する意見交換
(全国消費者行政ウォッチねっと、全国消費者団体連絡会)
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2011年8月30日)
- 消費者委員会の活動状況等に関する意見交換
(社団法人日本経済団体連合会、全国消費者行政ウォッチねっと、全国消費者団体連絡会、日本司法書士会連合会、日本弁護士連合会)
2010年
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会(2010年8月6日)
- 消費者委員会の機能強化等に関する意見交換
(全国消費者団体連絡会、社団法人日本経済団体連合会、日本弁護士連合会)
- 消費者委員会委員と消費者団体ほか関係団体等との意見交換会 (2010年7月23日)
- 消費者委員会の機能強化等に関する意見交換
(全国消費者行政ウォッチねっと、日本司法書士会連合会)