ゴラン高原

ゴラン高原img

シリア・アラブ共和国

【首都】ダマスカス

シリア・アラブ共和国基礎データ(外務省ホームページへ)別ウインドウで開きます

イスラエル国

【首都】エルサレム(国際的には認められていない)

イスラエル国基礎データ(外務省ホームページへ)別ウインドウで開きます

背景

引き離された人々が、境界の両側で家族や友人に呼びかける「叫びの谷」img

引き離された人々が、境界の
両側で家族や友人に呼びか
ける「叫びの谷」

ゴラン高原は、シリア南西部に位置する岩地の高原で、ヨルダン川流域を見渡せることから、軍事戦略上はもちろん、水源確保の意味でも重要な拠点となっています。ゴラン高原は、1967年の第三次中東戦争をきっかけにイスラエルが占領し、1973年の第四次中東戦争でシリアが一時的に奪還しましたが、その後すぐにイスラエルに再占領されました。ゴラン高原では現在も緊張関係が続いています。

国連は、1974年にシリア、イスラエル両国が兵力引き離し協定に合意したのを受け、停戦監視と両軍の兵力引き離し状況を監視する国連兵力引き離し監視隊(UNDOF)を設立しました。

協力実績

物資協力 1995(平成7)年 UNDOFに対する物資協力
PKO 1996(平成8)年~2013(平成25)年 ゴラン高原国際平和協力業務
物資協力 2013(平成25)年 UNDOFに対する物資協力