令和7年度 こども霞が関見学デー(告知)

ご来場、お待ちしております!

8月6日(水)、7日(木)の2日間にわたって開催されます内閣府「こども霞が関見学デー」に参加します。(参考:内閣府「こども霞が関見学デー」特設ページ 令和7年度「こども霞が関見学デー」を開催します!

平和をつくる取り組みについて学ぼう! 一部事前申込制です

日本が世界の平和のためにしている「国際平和協力」ってなんだろう?
 (1)様々な活動の写真・解説パネルを見ながら、クイズに挑戦しよう!
 (2)被災民に届けた人道救援物資に触れてみよう!
 (3)海外で活躍している「国際平和協力隊員」にメッセージを書こう!
 (4)職員(元国際平和協力隊員)から詳しい話を聞いてみよう!※

※(4)の「職員(元国際平和協力隊員)から詳しい話を聞いてみよう!」は、事前予約受付中!(当日、会場においても申込みができますが、ご希望の日時にスムーズに参加できるよう、事前申込フォームから予約をしていただくことが可能です。)

元国際平和協力隊員の自衛官を講師としてお招きして、現地でのお仕事や生活などのお話をしていただきます!皆さんの知りたいあんなことやこんなことを質問してみよう!

【時間割・テーマ】
 8/6(水) 11:00~11:15、15:45~16:00
  テーマ:エジプト・シナイ半島国際平和協力業務
 8/7(木) 11:00~11:15、15:45~16:00
  テーマ:南スーダン国際平和協力業務

【定員】各回40名(保護者は定員に含まれず、お子様と観覧可能。)
 以下の事前申込フォームからお申し込みください。
 締切:8月4日(月)15:00
 「職員(元国際平和協力隊員)から詳しい話を聞いてみよう!」予約フォーム

【会場】中央合同庁舎第8号館 1階

昨年の様子