城内内閣府特命担当大臣記者会見要旨 令和7年11月7日
(令和7年11月7日(金) 12:12~12:16 於:中央合同庁舎8号館1階108会見室)
1.発言要旨
1点ご報告したいと思います。既に木原官房長官から発表があったところだと思いますが、経済財政諮問会議の有識者議員については、お手元の資料のとおりとすることといたしましたのでお知らせしたいと思います。筒井義信(つついよしのぶ)日本生命保険相互会社特別顧問、永濱利廣(ながはまとしひろ)株式会社第一生命経済研究所首席エコノミスト、南場智子(なんばともこ)株式会社ディー・エヌ・エー代表取締役会長、若田部昌澄(わかたべまさずみ)早稲田大学政治経済学術院教授、この4名です。筒井議員は継続、そして永濱議員、南場議員、若田部議員は今回新任となります。マクロ経済政策やマーケットに関する知見、イノベーションやグローバル経営に関する知見など、それぞれのご経験やご知見を生かしていただき、経済財政諮問会議の議論をリードしていただきたいと考えております。今後所要の手続を経まして、近日中に正式に議員に任命する予定であります。これまで有識者議員を務めていただきました中空議員、新浪議員、柳川議員におかれましては、これまでの多大なご貢献に心から感謝申し上げたいと思います。
以上、私からの報告であります。
2.質疑応答
- (問)ご紹介があった有識者議員4人の方の起用の狙いを改めてお聞かせ願いたいのと、次回の開催時期ですとか議題が固まっていましたら併せてお聞かせください。
- (答)経済財政諮問会議は、ご案内のとおり、政府の経済財政運営の正に司令塔といたしまして、骨太の方針や経済対策などの重要な経済財政政策を議論するものであります。このような観点から、高市政権にふさわしい方を高市総理とご相談しながら人選を進め、このたび内定となった次第でございます。
後段の時期のお尋ねにつきましては、任命手続をこれから進め、近々開催したいと考えております。また、議題については現在調整中であります。
(以上)