第1回外国人の受入れ・秩序ある共生社会実現に関する関係閣僚会議への出席
-
関係閣僚会議の様子(1) -
関係閣僚会議の様子(2)
令和7年11月4日(火)、小野田大臣は、第1回「外国人の受入れ・秩序ある共生社会実現に関する関係閣僚会議」に出席しました。
同会議は、外国人の受入れ・秩序ある共生に係る施策の司令塔として、内閣官房長官を議長とし、外国人との秩序ある共生社会推進担当大臣及び法務大臣を副議長とした上で、これまであった「外国人材の受入れ・共生に関する関係閣僚会議」を改組したものです。
会議において、総理から各閣僚に対し、外国人との秩序ある共生社会の実現に向けて、以下の取組を進めるよう、指示がありました。
- 既存のルールの遵守・各種制度の適正化に向けた取組
- 土地取得等のルールの在り方を含む国土の適切な利用及び管理に向けた取組
併せて、総理からは、実施可能な施策は順次実施し、来年一月を目途に基本的な考え方や取組の方向性を示すよう指示がありました。
※詳細は外国人との秩序ある共生社会推進室のホームページを御参照ください。