新潟県視察
-
アオーレ長岡を視察する野田大臣 -
USEN SQUARE NAGAOKAを視察する野田大臣 -
NaDeC BASEを視察する野田大臣 -
仮想山古志プロジェクト関係者と意見交換する野田大臣 -
子育ての駅かたっくりを視察する野田大臣 -
キッズスペース雪ん子を視察する野田大臣 -
キッズスペース雪ん子で会見をする野田大臣
令和4年7月20日(水)、野田地方創生担当大臣は、地方創生に意欲的に取り組まれている新潟県長岡市、魚沼市、湯沢町の現場視察を行いました。
長岡市では、アリーナ、ナカドマ(屋根付広場)、行政施設が一体となった複合施設やガラス張りの議場などがある「アオーレ長岡」、人と産業を育てる大学や企業の活動交流拠点である「NaDeC BASE」、店舗DXが体験できるオフィス「USEN SQUARE NAGAOKA」を視察したほか、NFT(非代替性トークン)を活用し関係人口の創出を図る「仮想山古志プロジェクト」の関係者のみなさまと意見交換を行いました。
魚沼市では、地域全体の子育て参加を促進する拠点として整備された「子育ての駅かたっくり」、湯沢町では、子育ての孤立解消を促進するコミュニケーション拠点「キッズスペース雪ん子」の視察を行い、ぶら下がり会見を行いました。