イトーヨーカドー「ミライかけはしプロジェクト」イベントへの出席及び視察等

  • 写真1
    イベントで挨拶をする赤池副大臣
  • 写真2
    山本代表取締役社長からの目録授与
  • 写真3
    (株)イトーヨーカ堂ほか協賛企業各社の社長等との記念撮影
  • 写真4
    チャリティキャンペーンの売場を視察する様子
  • 写真5
    内閣府ブースを視察する様子

 令和4年4月2日(土)、赤池内閣府副大臣は、アリオ西新井(東京都足立区)で行われた、株式会社イトーヨーカ堂が行うプロジェクト「ミライかけはしプロジェクト」のイベントに出席しました。
 このプロジェクトは、同社が協賛企業や生産者などとともに、地球温暖化、資源・食糧問題などの社会課題に、日々の買い物を通じて取組むものです。今回その一環として、対象商品の売上げ1%が、「子供の未来応援基金」に寄付されるチャリティキャンペーンがイトーヨーカドー全店で実施され、当日、同社から目録が授与されました。
 イベントでは、赤池副大臣から来場した買い物客の方達に、全ての子供が夢や希望を持てるよう、一人ひとりがお互いさまの精神で、それぞれの立場から支援に加わっていただくよう協力を呼びかけました。