デジタル田園都市国家構想実現会議(第3回)
-
発言をする若宮大臣
令和4年2月4日、若宮デジタル田園都市国家構想担当大臣は、「デジタル田園都市国家構想実現会議(第3回)」に出席しました。
若宮大臣は、冒頭の挨拶で「地方からのデジタル実装を実現する上で、デジタル人材をしっかりと育成・確保することは大変重要です。また、デジタル化の恩恵をあらゆる人々が享受できるよう、誰一人取り残されない形で進めていくことが必要です。本日のテーマ(「デジタル人材の育成・確保、誰一人取り残されない取組について」)はいずれも構想の具体化に向けた重要な要素だと考えております。」と発言しました。
会議では、ゲストスピーカーである北橋北九州市長や有識者委員からのプレゼンテーションや、若宮大臣から「デジタル人材の育成・確保に向けて」のプレゼンテーション等がありました。
※ デジタル田園都市国家構想実現会議(第3回)については、内閣官房のホームページを御参照ください。
【本件連絡先】
内閣官房 デジタル田園都市国家構想実現会議事務局
TEL 03-5253-2111(代表)