熊本県視察
-
熊本城地震被災復旧現場を視察する片山大臣 -
益城町の震災遺構を視察する片山大臣(1) -
益城町の震災遺構を視察する片山大臣(2) -
熊本県益城町テクノ仮設団地で
熊本県知事・益城町長や地元代表者と意見交換を行う片山大臣
平成30年11月3日(土)、片山内閣府特命担当大臣は熊本県を訪問し、地方創生に取り組む現場を視察しました。
嘉島町では、まず、子供たちの味覚向上や日本型食生活の普及促進を目指した「味覚チャレンジIN嘉島町」の開会式典でご挨拶しました。また、熊本地震で被災した小学校の放課後児童施設の建て替えに伴い、地方創生拠点整備交付金を活用して貸し事務所や避難所、備蓄倉庫等を備えた複合施設として整備された「嘉島町ふれあいセンター(愛称:イースト)」を視察しました。
熊本市では、熊本地震で甚大な被害を受けた熊本城の復旧現場を視察しました。
熊本地震の震源地であり、甚大な被害が発生した益城町では、地方創生推進交付金を活用して整備中の震災遺構や、県内最大規模の仮設団地である益城町テクノ仮設団地を視察し、熊本県知事・益城町長や地元の代表者らとの意見交換を行いました。