重要経済安保情報に係る通報窓口一覧

以下の行政機関は、重要経済安保情報保護活用法の運用基準第6章第3節1に基づき、取扱業務者等が、重要経済安保情報の指定及びその解除又は重要経済安保情報行政文書ファイル等の管理が重要経済安保情報保護活用法等に従って行われていないと思料する場合に通報するための窓口を設置しています。


※ 重要経済安保情報の取扱いの業務を行う者若しくは行っていた者又は重要経済安保情報保護活用法第4条第5項、第8条、第9条、第10条若しくは第18条第4項の規定により提供された重要経済安保情報について、当該目的である業務により当該重要経済安保情報を知得した者
行政機関名 部署 連絡先
国家安全保障会議 内閣官房国家安全保障局 03-5253-2111(代表)
内閣官房 内閣総務官室 03-5253-2111(代表)
内閣法制局 長官総務室総務課 03-3581-7271(代表)
内閣府 大臣官房重要経済安保情報適性評価等担当室 03-5253-2111(代表)
国家公安委員会 警察庁長官官房国家公安委員会会務官 03-3581-0141(代表)
警察庁 長官官房人事課 03-3581-0141(代表)
金融庁 総合政策局秘書課 03-3506-6000
(内線3587、3138)
消費者庁 総務課総括係 03-3507-8800(代表)
デジタル庁 戦略・組織グループセキュリティ・危機管理担当 03-4477-6775(代表)
総務省 大臣官房総務課 03-5253-5111(代表)
消防庁 総務課 03-5253-7506(直通)
法務省 大臣官房秘書課 03-3580-4111(代表)
出入国在留管理庁 総務課 03-5363-3005(直通)
公安審査委員会 事務局 03-3580-4111(代表)
公安調査庁 総務部総務課審理室 03-3592-5711(代表)
外務省 大臣官房総務課 03-5501-8000(代表)
財務省 大臣官房文書課業務企画室 03-3581-4111
(内線2827)
国税庁 長官官房総務課審査企画係 03-3581-4161(代表)
文部科学省 大臣官房人事課計画調整班服務係 03-5253-4111
(内線2115)
スポーツ庁 政策課総務係 03-5253-4111
(内線3019)
文化庁 政策課総務係 075-451-4111
(内線9511)
厚生労働省 政策統括官(総合政策担当)付政策統括室 03-3595-2159(直通)
農林水産省 大臣官房政策課食料安全保障室 03-6744-0546(直通)
林野庁 林野部林政課 03-6744-1777(直通)
水産庁 漁政部漁政課 03-3502-0339(直通)
経済産業省 (適合事業者の従業者の方)
大臣官房総務課情報保全室
03-3501-1511(代表)
(行政機関の職員の方)
大臣官房監察室
03-3501-1511(代表)
資源エネルギー庁 長官官房総務課 03-3501-1511(代表)
特許庁 総務部総務課 03-3581-1101
(内線2104)
中小企業庁 長官官房総務課 03-3501-1511(代表)
国土交通省 大臣官房監察官室
総合政策局共生社会政策課
03-5253-8124(直通)
気象庁 総務部総務課業務評価室
総務部人事課
03-6758-3900(代表)
運輸安全委員会 事務局総務課 03-5367-5025(代表)
海上保安庁 監察官 03-6361-3591(代表)
環境省 大臣官房総務課 03-3581-3351(代表)
原子力規制委員会 長官官房総務課 03-3581-3352(代表)
防衛省 大臣官房文書課 03-3268-3111
(内線20599)
防衛装備庁 長官官房総務官付 03-5227-2462(直通)
検察庁 検察庁の重要経済安保情報に係る通報窓口

※ 内閣府独立公文書管理監・情報保全監察室への通報については独立公文書管理監の通報窓口