パレスチナ被災民救援のための国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)に対する物資協力(2009(平成21)年)

パレスチナ(パレスチナ暫定自治政府)
【本部】ラマッラ(西岸地区)
パレスチナ基礎データ(外務省ホームページへ)
成田空港での支援物資積込

エジプトでの引渡行事
2009(平成21)年1月23日、ガザ地区のパレスチナ被災民を支援するため、国際平和協力法に基づき、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)に対し、過去最大規模の支援物資(ビニールシート8,000枚、毛布29,000枚、スリーピングマット20,000枚)を無償譲渡することを閣議で決定 (PDF形式:15KB)し、同日、横浜及びアラブ首長国連邦の備蓄倉庫から航空機を使って輸送を開始しました。
現地時間23日には、エジプトのエル・アリーシュ空港に第一便が到着し、24日にはUNRWAへの引渡行事が行われました。
その後、現地時間2月10日までに、ガザ地区内のUNRWA倉庫への搬入が完了しました。