辻󠄀内閣府副大臣のエジプト訪問概要

 辻󠄀清人内閣府副大臣は、8月6日、エジプトのシャルム・エル・シェイクを訪問しました。現地にて、我が国から多国籍部隊・監視団(MFO)に派遣中のシナイ半島国際平和協力隊員の激励、MFO関係者との意見交換等を行ったところ、概要は以下のとおりです。

*我が国は、エジプト・イスラエル間の停戦監視や両国の対話・信頼醸成の促進のため活動している多国籍部隊・監視団(MFO)に対し、現在、司令部要員4名を派遣しています。

1.シナイ半島国際平和協力隊員との懇談

 現在派遣中の4名の活動状況を視察し、高い士気をもって国際平和協力に貢献していることを確認しました。4名を激励するとともに、引き続き、我が国を代表して職務を完遂することを要望しました。

2.ギャラウェイMFO司令官との意見交換

 辻󠄀副大臣から、中東の平和と安定に尽力しているMFOの活動への敬意を表するとともに、4名の日本隊要員への適切な環境整備に対して謝意を述べました。ギャラウェイMFO司令官から、日本からの継続的な人的・財政的貢献に対し、高い評価と謝意が示されるとともに、情勢について意見交換を行いました。


司令部要員4名との記念撮影

日本からのODAによる支援のモニュメントの前にて
 
 

ギャラウェイMFO司令官と意見交換・贈り物の交換