第75回総合科学技術・イノベーション会議

  • 写真1
    第75回総合科学技術・イノベーション会議の様子

 城内内閣府特命担当大臣(科学技術政策)は、令和6年12月23日(月)に開催した第75回総合科学技術・イノベーション会議に出席しました。
 城内大臣は、会議の議事進行を務めるとともに、「科学技術・イノベーション基本計画について」の議題において、令和8年度(2026年度)からの次期基本計画の策定に向けて検討開始すべく、「基本計画専門調査会」の設置を要請し、本会議において決定されました。
 また、「国際卓越研究大学研究等体制強化計画の認可」及び「福島国際研究教育機構の令和5年度研究開発等業務の実績評価に対する総合科学技術・イノベーション会議の意見」について答申を行い、「国家的に重要な研究開発の評価」及び「特定国立研究開発法人(理化学研究所、産業技術総合研究所)の見込評価等に対する総合科学技術・イノベーション会議の意見」について意見を表明しました。
 結びに、石破総理から、「次期基本計画の策定に向けては、国力の基盤となる研究力の強化・人材育成、社会変革を牽引するイノベーション力の向上、経済安全保障との連携といった観点から、政策の方向性や取り組むべき施策を検討していくことが必要であり、有識者議員の皆様には精力的な議論をお願いしたい」との指示がありました。
 
 ※詳細は第75回総合科学技術・イノベーション会議別ウィンドウで開きますを御参照ください。