令和7年度 交通安全功労者表彰式の開催
-
謝辞を受ける三原内閣府特命担当大臣(共生・共助) -
表彰状を授与する三原内閣府特命担当大臣(共生・共助) -
受賞者と集合写真に臨む三原内閣府特命担当大臣(共生・共助)
令和7年9月11日(木)、内閣府は「令和7年度 交通安全功労者表彰式」を合同庁舎第8号館 講堂にて開催しました。
三原大臣は、受賞者の方々の長年にわたる御尽力とたゆまぬ御努力に敬意を表し感謝を申し上げる旨祝辞を述べ、表彰状を授与しました。
交通安全功労者表彰は昭和46年から行われ、今年で55回目となります。交通安全の確保及び交通安全思想の普及に貢献し、顕著な功績のあった個人、団体、市区町村を表彰するものです。今年度の表彰では、個人19名、団体4団体、市区町村4市町村が受賞されました。