「日韓防災会議」等への出席
-
日韓防災会議に出席する鳩山内閣府副大臣 -
出席者と記念撮影をする鳩山内閣府副大臣 (左から池田豊人香川県知事、鳩山二郎内閣府副大臣、パク・ヒョンベ韓国行政安全部自然災害対応局長、豊口佳之四国地方整備局長) -
香川県防災センターを視察する鳩山内閣府副大臣
鳩山内閣府副大臣は、令和6年12月9日(月)、香川県高松市にて開催された「日韓防災会議」等に出席しました。同会議は、日韓両国の経験や知識を共有し、災害への備えを強化することを目的に、毎年度、日韓交互に開催しています。韓国からパク・ヒョンベ行政安全部自然災害対応局長が出席したほか、開催地を代表して池田豊人香川県知事、豊口佳之四国地方整備局長らが出席しました。
会議では、日本から令和6年能登半島地震から得た教訓や取組、香川県における防災施策等を紹介し、韓国からは同国の防災組織の変遷、被災者の住居環境及び支援対策等について情報提供があり、それぞれの内容について意見交換を行いました。
会議後には、韓国パク局長らとともに、香川県庁内にある災害対策本部と、香川県防災センターの視察を実施しました。