情報通信研究機構(NICT)視察

  • 写真1
    サイバーセキュリティ技術視察の様子
  • 写真2
    光衛星通信技術視察の様子
  • 写真3
    量子暗号技術視察の様子
  • 写真4
    視察後の会見の様子

 令和5年10月18日(水)、高市内閣府特命担当大臣(科学技術政策担当、宇宙政策担当、経済安全保障担当)は、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)を視察しました。
 NICTでは、広域的なサイバー攻撃の状況を観測して対策に生かすための取組などのサイバーセキュリティ技術や、宇宙利用を推進する上で不可欠な基盤となる光衛星通信技術、機密情報を安全にやりとり可能とする量子暗号技術、NICTがこれまで蓄積した技術を生かして試作した生成AI技術について説明を受けました。
 視察後に行われた会見において、大臣は、これらの技術が日本の経済安全保障や科学技術政策、宇宙政策の観点から非常に重要な技術であることを改めて認識し、今後の政策運営に生かしていきたいと述べました。