障害者に対する偏見や差別のない共生社会の実現に向けた対策推進本部(第2回)
-
会議の様子
加藤大臣は、令和6年9月20日(金)に総理大臣官邸で開催された障害者に対する偏見や差別のない共生社会の実現に向けた対策推進本部(第2回)に出席しました。
加藤大臣からは、旧優生保護法訴訟関係の取組の推進状況及び障害者に対する偏見や差別のない共生社会の実現に向けた対策推進本部に関する取組の進捗状況について説明しました。
岸田総理からは、新たな補償の仕組みが被害者の方々に一刻も早く届くよう、議員立法の早期提出・早期成立に向けた努力を継続していくこと、原告団・当事者の方々と協議を速やかに進め、基本合意書をできるだけ早期に締結できるようにすること、当本部の成果としての「新たな行動計画」の取りまとめに向けて、政府一丸となって議論を深めていくことについて指示がありました。
障害者に対する偏見や差別のない共生社会の実現に向けた対策推進本部(第2回)については、障害者に対する偏見や差別のない共生社会の実現に向けた対策推進本部 第2回の欄(内閣官房) を御参照ください。
総理発言( 令和6年9月20日) 障害者に対する偏見や差別のない共生社会の実現に向けた対策推進本部(第2回)(首相官邸)