第8回アワオーシャン(私たちの海洋)会議
-
コミットメントを発表する星野副大臣 -
テワニー・パナマ共和国外務大臣との会談 -
コンセプシオン・パナマ共和国環境大臣との会談 -
ロヨ・パナマ共和国運河担当大臣との会談 -
ウィップスJr.パラオ大統領との会談 -
ベルヴィル仏首相付海洋担当長官との会談
3月2日及び3日、星野副大臣は、パナマにおいて開催された第8回アワオーシャン(私たちの海洋)会議に日本政府代表として参加しました。
星野副大臣から、本年5月にG7を主催する立場を活かし、世界の平和と繁栄に向けた取組を主導する旨を述べるとともに、気候変動や海洋汚染を中心に、計25件、約33億ドル相当の取組を、本会議におけるコミットメント(海洋分野における我が国の取組)として発表しました。
また、星野副大臣は、ウィップスJr・パラオ共和国大統領、テワニー・パナマ外務大臣、ロヨ同運河担当大臣、コンセプシオン同環境大臣、エルヴェ・ベルヴィル仏首相付海洋担当長官とそれぞれ会談を行いました。
本会議の詳細は、第8回アワオーシャン(私たちの海洋)会議の議事概要をご覧下さい。