「アジア防災会議2022」への出席及び宮城県丸森町視察
-
「アジア防災会議2022」にて開会挨拶する谷内閣府特命担当大臣(防災) -
「アジア防災会議2022」記念撮影 -
フィジー共和国のディトカ大臣との会談の様子 -
同時開催イベント「世界防災フォーラム」会場視察の様子 -
花田仮設団地の視察(丸森町) -
令和元年東日本台風の被災現場の視察(丸森町) -
東日本大震災の発生時刻に黙とう(丸森町)
令和5年3月10日~12日、宮城県仙台市において「アジア防災会議2022」を開催しました。谷内閣府特命担当大臣(防災)は、11日の開会式に出席し、開会挨拶を行いました。また、同会議に出席したフィジー共和国のディトカ地方・海洋資源開発・災害管理大臣と会談し、防災分野での協力関係の強化について意見交換を行いました。
会議出席後は、令和元年の東日本台風で大きな被害を受けた宮城県丸森町を訪問し、保科町長とともに、現地の視察を行いました。