第4回 計画実行・監視専門調査会
-
野田大臣の発言 -
会議の様子
令和3年10月20日(水)、「男女共同参画会議」のもとに設置されている「計画実行・監視専門調査会(第4回)」が開催されました。
本調査会では、「第5次男女共同参画基本計画」の着実な実行のため、各府省が毎年度重点的に取り組む事項を決定する重点方針、いわゆる「女性版骨太の方針」の策定に向けた議論を行っています。
今回のテーマは、「女性の生理と妊娠等に関する健康について」です。
冒頭、野田大臣からは、女性が自らの意思で自らの身体を守っていけることは、女性活躍の大前提であり、女性が希望に応じた生き方を選んで、伸び伸びと力を発揮できる社会を目指していく旨の発言がありました。
その後、内閣府・経済産業省・厚生労働省の幹部から現状と取組について説明を行った上で、有識者委員による意見交換が行われました。
※会議の詳細については、計画実行・監視専門調査会開催状況一覧 第4回の欄を御覧ください。