秋田県視察

  • 写真1
    仙北市農山村体験推進協議会の視察(仙北市)
  • 写真2
    欧風食堂Kaedeの視察(仙北市)
  • 写真3
    乳頭温泉組合の視察(仙北市)
  • 写真4
    安藤醸造の視察(仙北市)
  • 写真5
    佐竹秋田県知事との意見交換
  • 写真6
    シェアビレッジ町村の視察(五城目町)
  • 写真7
    秋田県動物愛護センターの視察(秋田市)

 令和2年8月20日(木)に、北村内閣府特命担当大臣は、秋田県(仙北市、秋田市、五城目町)を訪問し、国家戦略特区や地方創生推進交付金等を活用した様々な主体による地方創生の取組を視察しました。
 仙北市においては、門脇仙北市長にご案内いただき、仙北市農山村体験推進協議会における体験旅行プラン等の観光関連の取組について、説明を受けました。その後、農業の6次産業化を進める欧風食堂Kaedeを視察しました。さらに、新型コロナウイルス感染症対策を徹底しながら進める観光業や飲食業の取組について、乳頭温泉組合や安藤醸造の関係者から直接お話を伺いました。
 秋田市においては、佐竹知事と、秋田県における地方創生の取組全般について意見交換を行いました。
 五城目町においては、渡邉五城目町長にご案内いただき、茅葺の古民家を再生したシェアビレッジを視察し、新たな関係人口の創出に向けた取組について、説明を受けました。
 最後に、秋田市に戻り、秋田県動物愛護センターにおける、秋田犬を核とした観光振興等の取組を視察しました。

 【本件連絡先】
 内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局
 TEL 03-5253-2111(代表)