岐阜県視察

  • 写真1
    ぎふメディアコスモスの視察(岐阜市)
  • 写真2
    麒麟がくる岐阜大河ドラマ館の視察(岐阜市)
  • 写真3
    森林総合教育センターの視察(美濃市)
  • 写真4
    NIPPONIA美濃商家町の視察(美濃市)
  • 写真5
    関鍛冶伝承館の視察(関市)

 令和2年8月5日(水)に北村内閣府特命担当大臣は、岐阜県を訪問し、古田 肇・岐阜県知事、柴橋 正直・岐阜市長と意見交換を行うとともに、新型コロナウイルス対策を行う企業や、各自治体の地方創生に取り組む現場を視察しました。
 岐阜市では、「ぎふメディアコスモス」を視察し、子供からお年寄りまで幅広く利用される複合文化施設の取組について、お話を伺いました。また、岐阜市歴史博物館内で開催中の「麒麟がくる岐阜大河ドラマ館」では、岐阜市ゆかりの武将を活用した観光誘客による交流人口拡大の取組を視察しました。
 美濃市では、「森林総合教育センター」を視察し、人と森をつなぐ森林教育の取組について、お話を伺いました。また、美濃市が保有する紙商の旧邸宅を企業が宿泊施設・和紙の販売拠点としてリノベーションした「NIPPONIA美濃商家町」を視察し、美濃和紙等の観光資源を活かした取組について、お話を伺いました。
 関市では、「関鍛冶伝承館」を視察し、古来より関に伝わる刀鍛冶の伝統文化を活かし、地域の魅力を国内外に広く伝える取組について、お話を伺いました。