島根県視察
-
嘉戸隆・美郷町長、おおち山くじら、青空クラフト等の関係者との意見交換(島根県美郷町) -
足立美術館の視察(島根県安来市) -
島根大学の視察(島根県松江市)
令和2年8月2日(日)、北村内閣府特命担当大臣は、島根県を訪問し、丸山達也・島根県知事と意見交換を行うとともに、地方創生に取り組む現場を視察しました。
まずは美郷町において、全国から移住してきた方々が新たに立ち上げた、イノシシの肉や皮の有効活用等、野生動物との共生の取組について嘉戸隆・美郷町長やおおち山くじら、青空クラフト等の関係者を交えて意見交換を行いました。次いで安来市では、海外からも高く評価される美術品や日本庭園を擁し、外国人を含めて年間60万人が訪れる一方で、新型コロナウイルス感染症の影響の中でも、感染防止対策に前向きに取り組む「足立美術館」を視察しました。最後に、松江市では、島根大学を視察し、地方大学向けの交付金の活用により、地域の伝統技術「たたら」を軸にした、技術革新や人材育成の取組について説明を受けるとともに、丸山達也・島根県知事等と意見交換を行いました。