宮腰内閣府特命担当大臣記者会見要旨 令和元年5月17日

(令和元年5月17日(金) 8:44~8:49  於:官邸3階エントランスホール)

1.発言要旨


 今日は私の方から3点、御報告があります。
 まず、海洋政策を担当する大臣として御報告をいたします。
 本日の閣議において、「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るための基本的な方針」が決定されました。
 本基本方針は、昨年の臨時国会で成立した、「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律」に基づき策定するものであり、海洋再生可能エネルギーの導入に係る海域の利用促進の意義・目的や、関連施策、促進区域の指定に関する基本的事項等について定めております。
 引き続き、関係省庁と連携し、また、海洋に関する施策との調和を図りつつ、海洋再生可能エネルギーの導入に係る海域の利用の促進に取り組んでまいります。
 詳細につきましては、内閣府総合海洋政策推進事務局にお尋ねください。
 2点目であります。4月23日の会見で申し上げましたが、いよいよ明日5月18日は、「消費者ホットライン188」の日です。
 消費生活相談は取引・表示・安全といった消費者政策の全ての分野の基礎をなすものであり、「消費者ホットライン188」の日を定めることで、より多くの方に188(いやや)を知っていただくことは、極めて重要と考えております。
 このため、「消費者ホットライン188」のイメージキャラクターである「イヤヤン」のバッジを本日の閣議で御着用いただくとともに、本日の閣僚懇談会におきまして、消費者被害の未然防止・拡大防止のために、「消費者ホットライン188」の周知が重要であることに加え、「消費者ホットライン188」の日に合わせて消費者被害の未然防止・拡大防止のために、一層の御協力をお願いいたしました。
 また、明日の「消費者ホットライン188」の日の当日には、JR桜木町駅前や、新宿ルミネtheよしもとでのイベントも予定しておりまして、188(いやや)を身近に感じていただけるような一日とすることを考えております。
 報道機関の皆様におかれましても、188の更なる周知に向けた御理解と御協力をお願いします。なお、イベントの詳細等は消費者庁にお尋ねください。
 3点目であります。沖縄担当大臣として御報告いたします。
 明日18日から19日にかけまして、沖縄を訪問します。
 就任後8回目となる今回は、石垣市、与那国町及び竹富町を訪れまして、与那国町において先日の大雨による被害状況等を視察するほか、西表島における世界自然遺産登録に向けた取組の現状、各島における製糖工場や酒造所といった地場産業の現場等を視察する予定です。

2.質疑応答

(問)大臣は、食品ロスの削減の重要をどうお考えでしょうか。また、新法の受け止めや、関係省庁との連携をどう進めていくかについてお伺いしたいです。
(答)現在、食品ロスについては約六百数十万トン出ておりまして、これはなかなか一向に減っていないという現状にあります。
 昨日、衆議院の本会議において、食品ロス削減法案が通ったわけでありますけれども、まず、法案の策定に御協力いただいた与野党の先生方に厚く御礼を申し上げたいと思います。
 国会の動きも、これを追い風にいたしまして、食品ロス削減の取組を実効性あるものとすべく、関係省庁あるいは関連団体とよく連携して、より一層この連携に取り組んでまいりたいと思っております。
 一方で、例えばフードバンクの取組等々がありますし、それから、防災における備蓄食料などの問題もあります。
 いろんなことを総合的に勘案して、全体としてこの関係業界、あるいは地方自治体の協力も得ながら、引き続きこの食品ロス削減法案、成立した場合には、それを契機として食品ロスの削減に国民運動として取り組んでいきたいと考えております。

(以上)