ベトナム社会主義共和国への出張

  • 写真1
    ズン副首相(9月4日)
  • 写真2
    チュン外務次官(9月4日)
  • 写真3
    ハー天然資源・環境大臣(9月5日)
  • 写真4
    日越出席者集合 
  • 写真5
    福井大臣開催挨拶  
  • 写真6
    日越主催者
    (写真左から、武部環境大臣政務官、福井大臣、ハー天然資源・環境大臣、チュン外務次官)

 9月3日(月)から9月6日(木)にかけて、福井照内閣府特命担当大臣はベトナム(ハノイ市)に出張しました。
 ベトナムでは、海洋政策を担当するズン副首相、ハー天然資源・環境大臣、チュン外務次官と会談し、日本とベトナム双方の海洋政策に関する現状について意見交換を行いました。
 また、福井内閣府特命担当大臣とハー天然資源・環境大臣との共催で「海洋政策セミナー」を開催し、日本側各分野の専門家が第3期海洋基本計画(内閣府海洋政策推進事務局)、海洋の環境問題(環境省国際協力・環境インフラ戦略室)、海洋科学(国立研究開発法人海洋研究開発機構)、港湾開発支援(独立行政法人国際協力機構ベトナム事務所)について講演を行い、本年5月の安倍内閣総理大臣とクアンベトナム国家首席との日越首脳会談共同声明に基づき、ベトナム側の具体的な要望を踏まえた海洋政策に関する日本の知見と経験を共有しました。