第10回「キッズデザイン賞」表彰式
-
少子化対策担当大臣賞「TSURUMIこどもホスピス」について審査委員等からの説明 -
表彰式挨拶 -
男女共同参画担当大臣賞の授与 「はぐくみプログラム」 -
少子化対策担当大臣賞の授与 孫育て専用ほ乳瓶「ほほほ ほにゅうびん」
平成28年8月29日(月)、六本木ヒルズ49階(アカデミーヒルズ49)で開催された第10回「キッズデザイン賞」表彰式(主催:NPO法人キッズデザイン協議会)に出席し、男女共同参画担当大臣賞及び少子化対策担当大臣賞の各受賞者に賞状を授与しました。
挨拶に立った石原副大臣は、「各賞を受賞された皆様にお祝い申し上げるとともに、キッズデザイン賞を受賞するようなデザインが社会に広く普及することにより、少子化対策や女性の活躍が一層推進されることを期待したい。政府としても『ニッポン一億総活躍プラン』に基づき、安心して子供を産み育てることができる社会を創ること、一人ひとりの女性が自ら希望に応じて活躍できる社会づくりを加速することに全力で取り組んでまいりたい」と述べました。