地方版クールジャパン推進会議(第5回)
-
挨拶する山口大臣 -
サイバーダイン(株)の山海社長からロボットスーツ「HAL」について説明を受ける山口大臣 -
会場内に展示された会議出席者の商品(右から、花火模型(野村花火工業(株))、常陸野ネストビール(木内酒造(資))、納豆「豆乃香」、猿島茶(お茶の根本園)、笠間焼(寺本陶房)) -
「科学の甲子園」において、選手の高校生たちと交流する山口大臣 -
「いばらきクリエイターズハウス」において、若手クリエイターの創作活動を視察する山口大臣
平成27年3月21日(土)、山口クールジャパン戦略担当大臣は、茨城県つくば市で行われた第5回地方版クールジャパン推進会議に出席しました。
茨城県においてコンテンツ・食・伝統工芸・ファッション・観光・科学技術等のクールジャパンの各分野で取り組まれている方々も参加し、地域におけるクールジャパンの海外展開に関する成功事例や課題等について意見交換を行いました。
山口大臣からは、今回の会議の成果を地方の活性化にも活用すべく、クールジャパン戦略の深化を図ってまいりたい旨発言しました。
また、会議の後には、高校生による「科学の甲子園」及び若手クリエイターのための活動拠点である「いばらきクリエイターズハウス」を視察しました。
(本件連絡先)
内閣官房 知的財産戦略推進事務局