古屋内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成25年11月8日

(平成25年11月8日(金) 8:53~8:58  於:内閣府本府1階118会見室)

1.発言要旨

 おはようございます。
 まず、私からは、今年6月に成立をいたしました道交法の一部改正案の関連で、政令案を今日閣議決定させていただきました。中身は、無免許運転に対する行政処分の強化等々でございます。しっかりとこの法案によって無免許運転等々の撲滅を図れるような、そういう取組がなされることを期待いたしております。
 それから明日ですが、私、佐賀県小城市におきまして、政府と佐賀県が主催をいたします拉致問題の会合、地方の集いに出席をさせていただきます。既に本年度は岐阜県、北海道、鳥取県、3県でこういった大会を開催しておりますが、4回目でございまして、ちなみに佐賀県では初めての開催でございます。やはりこういった取組を全国各県でやっていただくこと、これは世論喚起に大きくつながります。また、地元の地方紙もこういった取組については報道していただいておりますので、オールジャパンでこの拉致問題の解決に向けて取り組むんだという強い姿勢を示していくことにつながると思います。是非多くの方の参加をお願い申し上げたい、私から改めてお願いをしたいと思います。
 私からは以上でございます。

2.質疑応答

(問)共同通信、江藤です。
 アントニオ猪木参院議員が昨日の夜、北朝鮮から帰国しまして記者会見を開きまして、向こうで張成沢(チャン・ソンテク)さんや金永日(キム・ヨンイル)さんと会ったという、拉致問題も話題に上ったという、国会議員団の北朝鮮訪問に関して北朝鮮側が喜んでお受けするというふうに言ったと、そういった内容の記者会見をされたんですけれども、大臣、先日、記者会見を見たいというふうにおっしゃっていたんですが、どういうふうに受け止められていますか。
(答)これは報道で私も承知をいたしており、昨日、政府・与野党が拉致問題連絡協議会をして、平沼先生は御承知のように維新の国会議員団の責任者でございまして、平沼先生のほうから、帰国をしたら猪木議員からしっかり話を聞きたいと、こういうことでございますので、私も平沼先生からもどういったお話だったかはお伺いしたいと思います。ただ、20分間の会談だと聞いておりまして、基本的にはスポーツ交流が中心のことと承知をいたしております。
(問)関連で朝日の斉藤です。
 議員団の派遣というのを、議員が独自に行きたいから行きますと今後やっていくことになるとしたら、それはどうですか。
(答)日本は国交がありませんしね、それから、やはり議員交流というのは、それぞれの国においてお互いに交流をすることに意義があるということならばすることなんでしょうけども、御承知のように、日本と北朝鮮との関係、日本は国交がないだけではなくて、やはり拉致問題、核、ミサイル、特に拉致問題という大きな国民的課題を抱えている中で経済制裁をしている。そして、私たちの状況は、この拉致問題が解決しない限りは、こういった解除はおろか何らの支援もないというのが基本的なスタンスでございますので、そういった点からすると、今そうやって訪問するということが果たして適切なのかどうかと思います。
(問)NHKの川田です。
 特定秘密保護法案についてなんですけれども、自民党のホームページでは拉致問題についても含まれるというふうに記載もされておりますが、担当大臣として、一方で知る権利の懸念ということもありますが、担当大臣としてその認識、御見解をお聞かせいただければ。
(答)これはまだ法案は成立しておりませんし、また、私は直接の担当の大臣ではありませんので具体的な言及は避けさせていただきたいと思いますが、やはり拉致問題はある意味ではいろんなインテリジェンスに関わる部分は多いですよね、これは事実だと思いますね。この程度で。

(以上)