山本大臣のダボス会議への出席について

  • 写真1
    セッション(The New Energy Context)の様子
  • 写真2
    会談の様子1
  • 写真3
    会談の様子2
  • 写真4
    会談の様子3
  • 写真5
    会談の様子4
  • 写真6
    会談の様子5
  • 写真7
    安倍総理 キーノート・スピーチの様子

 山本大臣は、平成26年1月21日(火)~23日(木)の日程で、スイス(ダボス)に出張し、世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に出席いたしました。

 同総会においては、“The New Energy Context”というエネルギーの将来像について議論するセッションにパネリストとして参加し、エネルギー分野における研究開発等、日本の取組等について発信を行うとともに、出席者と有意義な意見交換を行いました。また、同総会に出席した機会を捉え、各界の要人と精力的に会談を行いました。
 さらに、安倍総理が、日本の総理大臣として初めて基調講演を行ったプレナリーセッションにも参加しました。

 ※世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)は毎年スイスのダボスで開催され、世界から経済界、政界、科学界などのトップリーダー約2,000人が集まる国際会議です。