孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム分科会2「きめ細やかな支援や、地域における包括的支援に向けた行政(国、地方)・民間・NPO等の役割の在り方」
多様な主体が当事者や家族等への支援に関わることにより、切れ目なく息の長いきめ細かな支援や、地域における包括的支援を推進するため、各主体の役割や責務、各主体間の連携の在り方を整理。
- 担当幹事団体:
- 全国社会福祉協議会、全国社会福祉法人経営者協議会、日本NPOセンター、生活困窮者自立支援全国ネットワーク
- 参加団体:
- NPO法人SET、一般社団法人全国フードバンク推進協議会、一社)LGBT法連合会、津久見市(大分県)、座間市(神奈川県)、認定NPO法人フローレンス、公益社団法人日本社会福祉士会、一般社団法人こども宅食応援団など計55名
第1回 | 令和4年6月27日開催 | 議事次第・配付資料(PDF形式:1,736KB) |
---|---|---|
第2回 | 令和4年10月21日開催 | 議事次第・配付資料(PDF形式:1,606KB) |
まとめ | 令和4年11月9日 | 中間整理 概要(PDF形式:687KB) 本文(PDF形式:771KB) |
※議事次第、配布資料等は会議終了後掲載します。