第138回 消費者委員会本会議
日時
2013年12月10日(火)16:00~
場所
消費者委員会大会議室1
議事次第
- 開会
- 食品表示等適正化対策について
- 消費者庁 菅久 審議官
- 消費者庁 浅田 消費者政策課長
- 消費者庁 松本 消費者制度課企画官
- 消費者庁 片桐 表示対策課長
- 消費者庁 竹田 食品表示企画課長
- 消費者基本計画の検証・評価・監視について
(1) 地方消費者行政について- 消費者庁 村松 地方協力課長
- 消費者庁 望月 消費者制度課企画官
- 消費者庁 片山 消費生活情報課長
- 文部科学省 藤江 生涯学習政策局男女共同参画学習課長
- 文部科学省 初等中等教育局教育課程課担当者
- その他
- 閉会
配布資料 (資料は全てPDF形式となります。)
- 議事次第(PDF形式:11KB)
- 【資料1】 食品表示等適正化対策関連資料(消費者庁提出資料)
- 【資料2】 諮問書(PDF形式:62KB)
- 【資料3】 消費者基本計画の検証・評価・監視に係る関係省庁ヒアリングの対象施策等(PDF形式:157KB)
- 【資料4】 地方消費者行政関連資料(消費者庁提出資料)
- (資料4) 消費者の安全・安心確保のための「地域体制の在り方」に関する意見交換会報告書(案)(PDF形式:518KB)
- (資料4-2) 消費者の安全・安心確保のための「地域体制の在り方」に関する意見交換会報告書案 ≪参考資料≫
- (資料4-3) 新・消費生活相談員資格制度の施行イメージ(PDF形式:143KB)
- (資料4) 消費者の安全・安心確保のための「地域体制の在り方」に関する意見交換会報告書(案)(PDF形式:518KB)
- 【資料5】 消費者教育関連資料(消費者庁提出資料)
- 【資料6】 消費者教育関連資料(文部科学省提出資料)(PDF形式:415KB)
- 【資料7】 食品表示部会における調査会の設置について(案)(PDF形式:198KB)
- 【参考資料】 委員間打合せ概要(PDF形式:123KB)