第10回 電力託送料金に関する調査会
日時
2020年8月24日(月)15:00~
場所
消費者委員会会議室・テレビ会議
議事次第
- 開会
- 賠償負担金・廃炉円滑化負担金の算入に伴う電力託送料金の算定についての取りまとめに向けた検討
- 託送料金制度改革等の詳細設計について
- 閉会
配布資料 (資料は全てPDF形式となります。)
- 議事次第(PDF形式:174KB)
- 【資料1】 送配電網等の強靭化や再エネの導入拡大に向けた託送料金制度改革等の検討状況について(資源エネルギー庁 提出資料)
1.制度の検討背景・経緯について 表紙から10ページまで(PDF形式:1589KB)
2.託送料金制度改革の概要について 11から30ページまで(PDF形式:1080KB)
3.配電事業ライセンスの概要について 31から47ページまで(PDF形式:1303KB)
- 【資料2】 持続可能な電力システム構築小委員会(第5回会合)議事概要(資源エネルギー庁 提出資料)(PDF形式:379KB)
- 【資料3】 託送料金制度(レベニューキャップ制度)の検討状況について(電力・ガス取引監視等委員会事務局 提出資料)
前半 表紙から29ページまで(PDF形式:1279KB)
後半 30から49ページ(PDF形式:1111KB)
- 【資料4】 賠償負担金・廃炉円滑化負担金の算入に伴う電力託送料金変更案の算定に関する電力託送料金に関する調査会意見(案)(PDF形式:331KB)
議事録
その他
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、一般傍聴は実施しておりません。
また、当日はテレビ会議での開催となりました。