平成29年度 研修・講師派遣
地方分権改革を現場で担う方々の意識・能力の向上を図るため、地方分権改革のこれまでの経緯と成果、提案募集方式等に関する研修に取り組んでいます。
当室で提案募集の実務を担当している地方自治体からの派遣職員も講師となり、実践的な説明・演習を行い、ご好評いただいております。
地方自治体の研修所等と連携した地方自治体職員向け研修の地方開催や、自治体・大学等への講師派遣等を積極的に進めてまいりますので、御関心のある方は下記の問い合わせ先までご連絡をお願いします。

平成29年度 開催実績
開催日時 | 研修名等 | 場所 | |
---|---|---|---|
H29.4.12 | 愛媛県「地方分権改革に関する研修会」 への講師派遣 |
愛媛県中予地方局 6階第2会議室 |
研修の概要 (PDF形式:431KB) |
H29.5.24 | 地方分権改革の最前線 (科目名:現代自治演習) |
東北大学法学部 (川内キャンパス) |
講師派遣の概要 (PDF形式:322KB) |
H29.5.30 | 地方分権改革の最前線 (科目名:総合政策概論Ⅱ) |
静岡県立大学 経営情報学部 |
講師派遣の概要 (PDF形式:335KB) |
H29.6.13 | 「新潟大学経済学会」の講演会 | 新潟大学経済学部 (五十嵐キャンパス) |
講師派遣の概要 (PDF形式:472KB) |
H29.6.29~6.30 | 熊本県市町村職員研修協議会への講師派遣 「地方分権改革研修」 |
熊本県市町村自治会館別館 2階会議室 |
講師派遣の概要 (PDF形式:335KB) |
H29.7.12 ~ 7.14 | 滋賀県政策研修センター「主査級3年目研修」への講師派遣 | 滋賀県政策研修センター | 研修の概要 (PDF形式:370KB) |
H29.7.24 | 地方分権改革に関する研修会への講師派遣 | 大分県庁新館5階 51会議室 |
講師派遣の概要 (PDF形式:307KB) |
H29.8.1 ~ 8.2 H29.8.3 ~ 8.4 H29.8.7 ~ 8.8 |
石川県市町村職員研修所「現任係長研修」への講師派遣 | 石川県自治研修センター | 研修の概要 (PDF形式:280KB) |
H29.8.1 ~ 8.2 | 山形県職員育成研修センター 「政策提案能力向上研修」への講師派遣 |
山形県職員育成研修センター | 講師派遣の概要 (PDF形式:426KB) |
H29.9.5 | 静岡県「地方分権改革に関する提案募集制度の講演会」への講師派遣 | 下田セントラルホテル(静岡県下田市) | 講師派遣の概要 (PDF形式:321KB) |
H29.9.8 | 地方分権改革に関する提案に向けた研修会への講師派遣(長野県庁) | 長野県庁 講堂 | 講師派遣の概要 (PDF形式:450KB) |
H29.10.23 | ベトナム共産党中央委員会に向けた講演 講師派遣 | 産業能率大学代官山キャンパス | 講師派遣の概要 (PDF形式:330KB) |
H29.10.27 | 静岡県伊豆の国市「地方分権改革セミナー」への講師派遣 | 伊豆の国市役所伊豆長岡庁舎 3階会議室 | 講師派遣の概要 (PDF形式:744KB) |
H29.10.30 ~ 10.31 | 全国市町村国際文化研修所(JIAM)への講師派遣 | 全国市町村国際文化研修所(滋賀県大津市) | 講師派遣の概要 (PDF形式:510KB) |
H29.11.14 | 北海道「地方分権改革・提案募集方式に関する説明会」への講師派遣 | 北海道庁別館地下1階 大会議室 |
講師派遣の概要 (PDF形式:519KB) |
H30.1.17 | 鹿児島県「地方分権改革に関する研修会」への講師派遣 | 鹿児島県庁行政庁舎 10階会議室 |
講師派遣の概要 (PDF形式:459KB) |
問い合わせ先
内閣府地方分権改革推進室 地方支援担当
TEL:03-3581-2484