令和元年の地方からの提案等に関する対応方針に係る要改正政令・府省令一覧
I 第10次地方分権一括法での法改正に伴い改正を要する政令・府省令
令和4年6月1日現在
No. | 根拠法律 | 改正の概要 | 要改正政令 | 要改正府省令 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
政令名 | 改正政令公布日 | 改正政令番号 | 府省令名 | 改正府省令公布日 | 改正府省令番号 | |||
1 | 子ども・子育て支援法 | 子ども・子育て支援法第43条の改正に伴う改正 | 子ども・子育て支援法施行令 | 令和2年9月2日 | 令和2年政令第261号(PDF形式:59KB) |
子ども・子育て支援法施行規則 | 令和2年9月2日 | 令和2年内閣府令第60号(PDF形式:66KB) |
就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律施行規則 | 令和2年9月2日 | 令和2年内閣府・文部科学省・厚生労働省令第1号(PDF形式:57KB) |
||||||
2 | 住民基本台帳法 | 不動産鑑定士の登録申請等に係る都道府県経由事務の廃止に伴う改正 | - | - | - | 住民基本台帳法別表第一から第六までの総務省令で定める事務を定める省令 | 令和2年9月9日 | 令和2年総務省令第86号(PDF形式:50KB) |
3 | 公職選挙法 | 公職選挙法第86条の4第4項の改正に伴う改正 | - | - | - | 公職選挙法施行規則 | 令和2年8月12日 | 令和2年総務省令第76号(PDF形式:62KB) |
4 | 公害紛争処理法 | 公害紛争処理法第18条第1項の改正に伴う改正 | - | - | - | 公害紛争処理法施行規則 | 令和2年6月10日 | 令和2年総務省令第59号(PDF形式:47KB) |
5 | 地方独立行政法人法 | 地方独立行政法人法第21条の改正に伴う改正 | 地方独立行政法人法施行令 | 令和2年9月4日 | 令和2年政令第263号(PDF形式:60KB) |
- | - | - |
6 | 生活保護法 | ・生活保護法による教育扶助(学校給食費等)について、福祉事務所から学校給食費等を徴収・管理する地方公共団体等に対し、直接支払うことを可能とする。 ・生活保護法による指定介護機関について、介護保険法による指定の効力の停止が行われた場合、連動して生活保護法による指定の効力も停止する。 ・生活保護費に係る費用返還義務等に基づき生じる債権の収納の事務について、私人(コンビニ)に委託することを可能とする。 |
生活保護法施行令 | 令和2年9月9日 | 令和2年政令第271号(PDF形式:78KB) |
生活保護法施行規則 | 令和2年9月11日 | 令和2年厚生労働省令第158号(PDF形式:121KB) |
7 | 児童福祉法 | 児童福祉法第6条の3第3項の改正に伴う改正 | - | - | - | 児童福祉法施行規則 | 令和2年12月25日 | 令和2年厚生労働省令第206号(PDF形式:54KB) |
8 | 軌道法 | 軌道法に基づき都道府県知事が行う認可等の事務・権限(一の指定都市内で完結する路線に関するものに限る。)については、指定都市に移譲する。 | 軌道法に規定する国土交通大臣の権限に属する事務で都道府県が処理するもの等を定める政令 | 令和4年3月25日 | 令和4年政令第84号(PDF形式:231KB) |
- | - | - |
軌道法施行令 | 令和4年3月25日 | 令和4年政令第84号(PDF形式:231KB) |
- | - | - | |||
- | - | - | 軌道法施行規則 | 令和4年3月30日 | 令和4年国土交通省令第18号(PDF形式:149KB) |
|||
9 | 不動産の鑑定評価に関する法律 | 不動産鑑定士の登録申請等に関する都道府県経由事務を廃止することに伴う改正 | - | - | - | 不動産の鑑定評価に関する法律施行規則 | 令和2年8月31日 | 令和2年国土交通省令第71号(PDF形式:71KB) |
II 個別法での法改正に伴い改正を要する政省令
No. | 根拠法律 | 改正の概要 | 要改正政令 | 要改正府省令 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
政令名 | 改正政令公布日 | 改正政令番号 | 府省令名 | 改正府省令公布日 | 改正府省令番号 | |||
1 | 農業経営基盤強化促進法及び農地中間管理事業の推進に関する法律 | 農地中間管理機構が行う単純な業務に係る委託について、都道府県知事の事前承認を不要とすることに伴う改正 | - | - | - | 農地中間管理事業の推進に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係省令の整備に関する省令 | 令和元年9月11日 | 令和元年農林水産省令第28号(PDF形式:186KB) |
2 | 商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律 | 商工会、商工会議所が市町村と共同して経営発達支援計画を作成 | - | - | - | 商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律施行規則 | 令和元年7月12日 | 令和元年経済産業省令第20号(PDF形式:133KB) |
3 | 国土調査法 | 土地所有者等の筆界確認手法の多様化や、一部の所有者が不明な場合等でも調査を進められるよう改正 | - | - | - | 地籍調査作業規程準則 | 令和2年6月30日 | 令和2年国土交通省令第62号(PDF形式:108KB) |
III 法改正を伴わずに改正を要する政省令
No. | 根拠法律 | 改正の概要 | 要改正政令 | 要改正府省令 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
政令名 | 改正政令公布日 | 改正政令番号 | 府省令名 | 改正府省令公布日 | 改正府省令番号 | |||
1 | 公職選挙法 | 投票管理者の職務代理者の選任要件の緩和に伴う改正 | 公職選挙法施行令 | 令和元年5月31日 | 令和元年政令第15号(PDF形式:238KB) |
- | - | - |
2 | 保健師助産師看護師法 | 各医療系職種の学校養成所に係る指定の申請に関して、公私立大学の申請・届出における都道府県経由事務を廃止する。 | 保健師助産師看護師法施行令 | 令和4年2月9日 | 令和4年政令第39号(PDF形式:252KB) |
- | - | - |
3 | 診療放射線技師法 | 診療放射線技師法施行令 | 令和4年2月9日 | 令和4年政令第39号(PDF形式:252KB) |
- | - | - | |
4 | 臨床検査技師等に関する法律 | 臨床検査技師等に関する法律施行令 | 令和4年2月9日 | 令和4年政令第39号(PDF形式:252KB) |
- | - | - | |
5 | 理学療法士及び作業療法士法 | 理学療法士及び作業療法士法施行令 | 令和4年2月9日 | 令和4年政令第39号(PDF形式:252KB) |
- | - | - | |
6 | 視能訓練士法 | 視能訓練士法施行令 | 令和4年2月9日 | 令和4年政令第39号(PDF形式:252KB) |
- | - | - | |
7 | 歯科衛生士法 | 歯科衛生士法施行令 | 令和4年2月9日 | 令和4年政令第39号(PDF形式:252KB) |
- | - | - | |
8 | 歯科技工士法 | 歯科技工士法施行令 | 令和4年2月9日 | 令和4年政令第39号(PDF形式:252KB) |
- | - | - | |
9 | あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律 | あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律施行令 | 令和4年2月9日 | 令和4年政令第39号(PDF形式:252KB) |
- | - | - | |
10 | 柔道整復師法 | 柔道整復師法施行令 | 令和4年2月9日 | 令和4年政令第39号(PDF形式:252KB) |
- | - | - | |
11 | 戦没者等の遺族に対する特別弔慰金支給法 | 請求書様式の記載内容の簡素化に伴う改正 | - | - | - | 戦没者等の遺族に対する特別弔慰金支給法施行規則 | 令和元年11月19日 | 令和元年厚生労働省令第71号【分割掲載】 (1/2)(PDF形式:740KB) |
12 | クリーニング業法 | クリーニング業法施行規則の一部を改正する省令(令和元年厚生労働省令第75号)により、クリーニング業法施行規則(昭和25年厚生省令第35号)第3条第2号を改正し、受験願書に添える写真について、「出願前6月以内に脱帽して正面から撮影した縦4.5cm× 横3.5cmのもので、その裏面には撮影年月日及び氏名を記載すること」とした改正(令和2年4月1日施行)。 | - | - | - | クリーニング業法施行規則 | 令和元年11月27日 | 令和元年厚生労働省令第75号(PDF形式:635KB) |
13 | 介護保険法 | 居宅介護支援事業所における管理者要件に係る経過措置の改正 | - | - | - | 指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準及び指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等 | 令和2年6月5日 | 令和2年厚生労働省令第113号(PDF形式:134KB) |
14 | 身体障害者福祉法 | 身体障害者手帳の再交付の申請において、個人番号の提供を受ける場合と同等の本人確認のための措置を講じた場合に限り、申請書への個人番号の記載の省略を可能とする改正 | - | - | - | 身体障害者福祉法施行規則 | 令和2年3月27日 | 令和2年厚生労働省令第48号(PDF形式:85KB) |
15 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 自立支援医療に係る支給認定申請書、受給者証、受給者証等記載事項変更届、医師の診断書等について、性別の記載を削除する改正 | - | - | - | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行規則 | 令和2年3月19日 | 令和2年厚生労働省令第31号(PDF形式:57KB) |
16 | 老人福祉法 | 老人福祉法を根拠とする事業(施設)の開始(設置)及び変更の届出等に係る文書の提出を一部不要とすること等 | - | - | - | 老人福祉法施行規則 | 令和2年3月31日 | 令和2年厚生労働省令第64号(PDF形式:88KB) |
17 | 計量法 | 計量士登録申請書(施行規則54条1項)の別紙様式について、所定の用紙以外を使用する事を可能とするための改正。 | - | - | - | 計量法施行規則 | 令和2年3月30日 | 令和2年経済産業省令第19号(PDF形式:110KB) |
18 | 鉄道事業法 | 鉄道事業法に基づく許可の申請等に係る都道府県の事務・権限(一の指定都市内で完結する路線に関するものに限る。)については、指定都市に移譲する。 | 鉄道線路の道路への敷設の許可手続を定める政令 | 令和4年3月25日 | 令和4年政令第84号(PDF形式:231KB) |
- | - | - |
- | - | - | 鉄道線路の道路への敷設の許可手続に関する省令 | 令和4年3月30日 | 令和4年国土交通省令第18号(PDF形式:149KB) |
|||
19 | 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律 | へき地の医療機関への看護師等の労働者派遣を可能とする。 | 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律施行令 | 令和3年2月25日 | 令和3年政令第40号(PDF形式:57KB) |
- | - | - |
20 | 児童福祉法 | 医療的ケア児が利用する事業所において、サービス提供時間帯を通じて配置する看護職員については、当該看護職員の員数を基準人員の員数に含める。 | - | - | - | 児童福祉法に基づく指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準、児童福祉施設の設備及び運営に関する基準 | 令和3年1月25日 | 令和3年厚生労働省令第10号(PDF形式:170KB) |