「新たなクールジャパン戦略」を決定しました

2024年8月6日

 日本のコンテンツや食の人気が世界的に本格化し、インバウンドにおいてもリピーターが増加するなど、日本ファンが拡大・深化しています。

 一方、これまでのクールジャパンの取組の中で、クールジャパン全体の目標が設定されていない、デジタル化が遅れている、クリエイターへの収益の還元が不十分であるといった課題がありました。

 クールジャパン戦略を再起動することにより、これらの課題を解決し、日本ファンの更なる獲得、ソフトパワーの強化を図っていきます。

 具体的には、クールジャパン関連産業を我が国の基幹産業として位置付け、海外展開を2033年までに50兆円に拡大するとともに、各国・地域における「日本が大好き」という日本ファンの割合を2033年までに10ポイント増加させることを目指します。

 コンテンツ分野については、構造改革を進めるとともに、クリエイターへの支援を強化していきます。インバウンド分野、食分野については、高付加価値化を進めていきます。

 さらに、日本ファンの拡大に向けて、日本に居住する外国人からの発信や国内外のメディア等と連携した海外への発信を強化していきます。

 

該当施策のページ