Research Papers Published by CAO 対日直接投資に関する調査報告書Invest Japan

平成13年度
「対日直接投資増加の理由と日本経済にもたらす影響に関する調査(続編)」
- 対日投資の増加が日本企業の経営等にもたらす影響について
はじめに
1.通信産業における外資参入の状況
- 規制緩和の進展と対日投資の増加
- M&Aによる対日投資の増加
2.通信産業における対日投資増加の理由と日本経済にもたらす影響
- 対日投資増額の理由
- 対日投資増加による通信産業への影響
- 国の対日投資政策への要望
3.通信産業における競争促進
- 通信産業への参入企業の増加
- ブロードバンド市場の現状
- 外資の参入を契機とした熾烈な価格競争の展開
4.むすびの代えて
- 産業組織論から見た通信産業の現状
- 今後の通信産業の発展への若干の示唆
はじめに
1.放送業界における外資参入の状況
- 規制緩和と事業者数の変化
- 放送デジタル化の変遷
2.放送産業における対日投資増加の理由と日本経済にもたらす影響
- 対日投資増額の理由
- 対日投資増加による放送業界への影響
3.むすびに代えて~今後の放送産業の発展への示唆~
- デジタル時代におけるコンテンツの役割
- 外資の力~放送コンテンツ流通の専門家~
- 産業の発展のために求められる放送行政のあり方
- 21世紀における企業戦略の方向性
1.外資電機企業の日本進出状況
- 電機業界外資直接投資に関するマクロ概観
- 外資による買収・出資状況
2.外資電機企業の日本での活躍
- 概観
- 外資のプレゼンスと日本進出
- 外資電機企業の日本での活動形態
3.近年の外資電機企業の日本進出の動機
- 一般的事業環境の変化
- 国内電機業界の事業環境変化
- 課題
4.EMS企業の日本進
- EMS企業の日本進出状況
- 外資EMS企業の日本進出の動機
- EMS企業の今後
5.日本の電機企業への影響
- 直接的な影響
- 間接的な影響
1.金融企業の日本進出状況
- 対内直接投資(対金融・保険業)の推移
- 外国生命保険会社による対日進出の状況
- 外国損害保険会社による対日進出の状況
2.保険業における規制緩和の推移
3.世界の保険業界におけるグローバル・プレイヤー
4.外国保険会社の日本進出動機と保険業界・消費者への影響
- 外国保険会社の日本進出動機
- 外国生命保険会社の日本進出パターンと進出による影響
- 外国損害保険会社の日本進出パターンと進出による影響
- 今後の課題