過去の会議体Invest Japan

対日直接投資推進会議(過去の開催回)

決定文書等

会議概要

開催日 会議資料 大臣記者会見 議事要旨
令和4年5月13日 会議資料
 対日直接投資促進に向けて重点的に進めるべき事項
 「対日直接投資促進戦略」重点事項推進ワーキング・グループの設置(案)
議事要旨(PDF形式:310KB)PDFを別ウィンドウで開きます
令和3年6月2日 会議資料
 対日直接投資促進戦略について
令和2年7月28日 会議資料
 「対日直接投資促進のための中長期戦略2021」策定に向けた方針
 対日直接投資促進のための中長期戦略検討ワーキンググループの設置
平成31年4月16日 会議資料
 地域への対日直接投資 集中強化・促進プログラム
議事要旨(PDF形式:61KB)PDFを別ウィンドウで開きます
平成30年5月17日 会議資料
 地域への対日直接投資サポートプログラム
議事要旨(PDF形式:50KB)PDFを別ウィンドウで開きます
平成29年5月10日 会議資料
 対日直接投資推進の取組について
議事要旨(PDF形式:286KB)PDFを別ウィンドウで開きます
平成28年5月20日 会議資料
 「グローバル・ハブを目指した対日直接投資促進のための政策パッケージ」のとりまとめ
 「規制・行政手続見直しワーキング・グループ」の開催
議事要旨(PDF形式:287KB)PDFを別ウィンドウで開きます
平成28年4月1日 会議資料
 対日直接投資の現状と今後の取組について
議事要旨(PDF形式:316KB)PDFを別ウィンドウで開きます
平成27年3月17日 会議資料
 外国企業の日本への誘致に向けた5つの約束
会見要旨 議事要旨(PDF形式:297KB)PDFを別ウィンドウで開きます
平成26年4月25日 会議資料
 対日直接投資推進の今後の取組方針について
議事要旨(PDF形式:283KB)PDFを別ウィンドウで開きます

対日直接投資に関する有識者懇談会(内閣府経済財政諮問会議)(平成26年2月~平成26年4月)(国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)ホームページに移動します)別ウィンドウで開きます

外国企業経営者等から意見を聴取し、対日直接投資推進に向けた課題を整理するため、対日直接投資に関する有識者懇談会を開催しました。

アジア拠点化・対日投資促進地方シンポジウム(国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)ホームページに移動します)別ウィンドウで開きます

アジア拠点化・対日投資促進プログラム(国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)ホームページに移動します)別ウィンドウで開きます

対日直接投資加速プログラム

対日直接投資加速プログラムについて

対日投資有識者会議

対日投資有識者会議は、対日投資会議廃止後の平成20年に設置され、対日直接投資が増えない要因及びその構造的背景も含め、対日直接投資促進のための具体的検討を行うことを目的として開催されていました。
平成20年5月には「対日直接投資の抜本的な拡大に向けた5つの提言」をまとめました。この提言に基づき、「対日直接投資加速プログラム」を平成20年12月に改定しました。

対日投資有識者会議について

対日直接投資の抜本的な拡大に向けた5つの提言(平成20年5月19日)

対日投資会議

対日投資会議は、内閣総理大臣を議長、経済財政政策担当大臣を副議長とする閣僚レベルの会議であり、対日直接投資環境の改善に係わる意見の集約及び対日直接投資促進関連施策の周知を目的として平成6年7月に設置されました。
対日投資を促進するための施策を推進するなどし、平成18年には「対日直接投資加速プログラム」をとりまとめるなどしました。そして、平成19年に、必要に応じて閣議又は関係閣僚会議を開催して行うこととされ、廃止されました。

対日投資会議について