内閣府地方分権改革推進室Facebook
内閣府地方分権改革推進室Facebookページについて
内閣府地方分権改革推進室では、Facebookページによる地方分権改革に関する取組等について情報発信を行っています。
Facebookページは企業や団体が情報発信や利用者との交流を図ることができるソーシャルユーティリティサイトです。
下記リンク先の「いいね」ボタンを押すと、ご自身のアカウントのウォールに、内閣府地方分権改革推進室の更新情報等が反映されます。
外部のウェブサイトに移動しますが、よろしいですか? 内閣府地方分権改革推進室Facebookページ
|
なお、投稿への返信、メッセージへの個別の対応はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
内閣府地方分権改革推進室Facebookの運用方針
内閣府地方分権改革推進室では、地方分権改革に関する取組等について、より一層の広報活動の充実を図るため、Facebookページアカウントを取得し、情報発信を行います。
Facebookページを通じた情報発信にあたり、当アカウントの運用方針を以下のとおり定めます。
- 投稿内容
- (1)内閣府地方分権改革推進室サイト(内閣府地方分権改革推進室が運営する国の行政情報に関するポータルサイト)の記事の更新情報及び該当記事のURL
- (2)内閣府地方分権改革推進室サイトなどで重要と思われる情報
- 投稿者
- 内閣府地方分権改革推進室
- 注意事項
- (1)以下の項目に該当する場合は、利用を御遠慮ください。 投稿内容に関係のないコメントや、下記事項に該当すると判断したコメントは、コメントの投稿者に断りなく、全部または一部の削除・非表示等を行う場合があります。
- 法令に反する場合
- 公序良俗に反する場合
- 犯罪行為等を誘発する場合
- 第三者に損害または不利益を与える場合
- 第三者を誹謗中傷している場合
- 政治・宗教・営利活動等を目的としている場合
- 記載された内容が虚偽または著しく事実と異なる場合
- その他、情報ネット運営上、不適当であると判断される場合
- (2)当Facebookページへのコメント、メッセージへの個別の対応はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
- (3)下記の事項等につきまして、当室は何ら責任を負うものではありません。あらかじめご了承ください。
- 利用者が当Facebookページを利用したことにより、または利用できなかったことにより被った損害
- 当Facebookページに関連して生じた利用者間のトラブルまたはその被った損害
- 当Facebookページに関連して生じた利用者と第三者との間のトラブルまたはその被った損害
- (4)この「運用方針」は、事前に告知なく変更する場合があります。
- (1)以下の項目に該当する場合は、利用を御遠慮ください。 投稿内容に関係のないコメントや、下記事項に該当すると判断したコメントは、コメントの投稿者に断りなく、全部または一部の削除・非表示等を行う場合があります。