地方分権改革シンポジウム~個性を活かし自立した地方をつくる~
日時:平成26年6月30日(月)
場所:銀座ブロッサム(東京都中央区銀座2丁目15番6号)
プログラム
挨拶
安倍 晋三 内閣総理大臣
新藤 義孝 内閣府特命担当大臣(地方分権改革)
- 内閣府特命担当大臣(地方分権改革)挨拶
基調講演 「地方分権改革20年の総括と今後の展望」
神野 直彦 地方分権改革有識者会議座長、東京大学名誉教授
- 基調講演(動画)(政府インターネットテレビ)(公開終了)
先進自治体の取組事例紹介
【プレゼンテーター】
福田 富一 栃木県知事
松井 一實 広島市長
川添 健 鹿児島県長島町長
- プレゼンテーション 栃木県 (動画)(政府インターネットテレビ)(公開終了)
- プレゼンテーション 広島市 (動画)(政府インターネットテレビ)(公開終了)
- プレゼンテーション 鹿児島県長島町(動画)(政府インターネットテレビ)(公開終了)
パネルディスカッション 「新たなステージを迎える地方分権改革の更なる展開」
【パネリスト】
小室 淑恵 株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長
関 幸子 株式会社ローカルファースト研究所代表取締役
辻 琢也 一橋大学大学院法学研究科教授
古川 康 佐賀県知事
牧野 光朗 長野県飯田市長
【コーディネーター】
城本 勝 NHK解説副委員長
- パネルディスカッション (動画)(政府インターネットテレビ)(公開終了)
配付資料
- 資料1 神野座長基調講演資料(PDF形式:419KB)
- 資料2 栃木県取組事例紹介資料(PDF形式:535KB)
- 資料3 広島市取組事例紹介資料(PDF形式:490KB)
- 資料4 長島町取組事例紹介資料(PDF形式:484KB)
- 資料5 パネルディスカッション資料(関氏)(PDF形式:206KB)
- 資料6 パネルディスカッション資料(辻氏)(PDF形式:551KB)
- 資料7 パネルディスカッション資料(古川氏)(PDF形式:555KB)
- 資料8 パネルディスカッション資料(牧野氏)(PDF形式:1,531KB)
【分割掲載】
(1/4)(PDF形式:444KB)/ (2/4)(PDF形式:489KB)
/ (3/4)(PDF形式:497KB)
/ (4/4)(PDF形式:133KB)