地方分権改革シンポジウム ~地域の声で国の仕組みが変わる~

概要

1.開催概要

 前半は、主催者として岡田直樹内閣府特命担当大臣から開会のご挨拶をいただき、「流しの公務員」による地域課題への取組と題して、山田朝夫常滑市副市長と加藤主税内閣府地方分権改革推進室長との対談を行いました。 休憩を挟んで、後半は、地方分権改革有識者会議座長の神野直彦東京大学名誉教授からご講演をいただき、その後、提案募集方式の活用により国の制度改正が実現した事例や、当室が実施している自治体等向け研修を紹介いたしました。

 

【開催リーフレット】
令和5年 地方分権改革シンポジウム開催リーフレット(PDF形式:1,084KB)PDFを別ウィンドウで開きます

2.開催状況

開催日時:令和5年3月17日(金)13:30~16:00
開催場所:オンライン(Zoom配信)

3.プログラム

主催者挨拶(岡田直樹 内閣府特命担当大臣)
岡田直樹 内閣府特命担当大臣 岡田直樹内閣府特命担当大臣より主催者として開催挨拶をいたしました。
対談「『流しの公務員』による地域課題への取組」
(山田朝夫 愛知県常滑市副市長)
(聞き手:加藤主税 内閣府地方分権改革推進室長)
対談「『流しの公務員』による地域課題への取組」 「流しの公務員による地域課題への取組」をテーマに、山田副市長が常滑市で取組まれた課題や、住民自治への考え方などについて、お話しいただきました。
講演「地方分権改革の回顧と展望」
(神野直彦 東京大学名誉教授)
神野直彦 東京大学名誉教授 地方分権改革の歴史を振り返り、過去から現在地までの状況や、これからの未来に向けた地方分権改革の展望をお話いただきました。
提案募集方式における成果事例の紹介
事例:「子育て援助活動支援事業(ファミリー・サポート・センター事業)」
提案募集方式における成果事例の紹介 提案募集によって、課題の解決が実現した「ファミリー・サポート・センター事業」について、高知県四万十町と埼玉県杉戸町の2つの事例を紹介させていただきました。
自治体等向け研修の紹介
自治体等向け研修の紹介 内閣府地方分権改革推進室において、地方分権改革・提案募集方式に関わる皆様を対象とした研修への講師の派遣を積極的に行っており、その研修模様を紹介させていただきました。

各種放映動画及び資料の御案内

                   
題目 放映動画 資料
主催者挨拶
岡田直樹内閣府特命担当大臣
(沖縄及び北方対策 地方創生 規制改革 クールジャパン戦略 アイヌ施策)
デジタル田園都市国家構想担当
国際博覧会担当
行政改革担当
YouTube動画配信ページはこちら
対談 山田朝夫
愛知県常滑市副市長
「『流しの公務員』による地域課題への取組」
講演 神野直彦
東京大学名誉教授
地方分権改革有識者会議座長
「地方分権改革の回顧と展望」
地方分権改革の回顧と展望(PDF形式:905KB)PDFを別ウィンドウで開きます
提案募集方式における成果事例の紹介
事例:「子育て援助活動支援事業(ファミリー・サポート・センター事業)」
YouTube動画配信ページはこちら

事例動画は、当室ホームページにも掲載しております。
事例動画は こちら
自治体等向け研修の紹介 YouTube動画配信ページはこちら